公式アカウントからの投稿が始まります

以前から、回答内容や回答者がどうのこうの言われる・批判されることが多い印象を受けます。
しかし、回答の根拠となる質問内容が批判されることは少ないような気がします。
それはどうしてだと思いますか?

A 回答 (28件中11~20件)

批判回答は削除されやすいが、


批判質問は削除されにくい事を知ってるユーザー達が
多いからだと思います。

このサイトの運営側の方針が、
「質問者優先主義的な運営方針」だからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、通報してもそういう傾向がみられるのでしょうか・・・
フリートークはそうかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 16:39

追記回答です。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11512775.html
この質問に対して、トンビさんも回答をされているので詳細は分かるかと思います。
この質問に回答をした私ですが、質問者は補足を使って私の回答を批判するような書き込みをされていたよね、運営から規約違反で削除されましたが。

質問自体が回答者から批判をされたら、回答を無視するかスルーした後に、批判された質問者は必ず回答者から批判をされました、と言う質問を立てる傾向にあるよですね。
何で回答者から質問を批判されるのか、それは質問者の書き方が悪いからだと批判的な回答をする回答者もいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。
質問をそういう手段で使うのは本来のQ&Aの姿ではないですね。
ことフリートークでは、日頃の欝憤や不満の憂さ晴らしで、やたら他人を巻き込む人もいそうです。
今現在は学校が休校なので、なおさら変なのが跋扈していますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 16:45

書き忘れ。



質問者の権利は「自由・悩みだから悩み・?が付いているから疑問」とか、「言いたい事を云う」とかを主張する人・それを後押しする人…、どちらかといと「新興宗教的な自分に有利な解釈」みたいなものは多い。

反面回答者の「使う自由・指摘する事・言いたい事を云う」っていう考えは押し潰される。そんな所は正直あると思います。
押し潰されるから、余計にそういった回答をしたくなる…って心理はあるかと。

質問側と回答側、決してイコールではない点はありますね。
規約の独自解釈での利用については、質問側の方が通用しやすいのは否めないです。
ある意味保護されている、それに乗じている輩が多い感。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主義・主張的な質問になっていないような質問と、それに抗う回答を比べたら不利な面は否めないかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 21:30

個人的主観による「回答ではない」という通報・問い合わせは通りやすい。


逆に「質問ではない」という通報・問い合わせは通りにくい。
それだけかと思います。サイトの土壌がそんな雰囲気。

「指摘」でも「中傷」と質問者が言えば「中傷」になる。
「中傷」のお礼・補足を「中傷」と回答者が言っても、それは「質問者の権利」とか抜かす輩が多い。それに運営も流されている。それだけかと。

ネットでよくある「スルーしておけば」的な上辺論・大人じみたご立派な理論がまかり通っていたから、質問側が削除されにくい・回答が「異質な物」みたいに削除されやすい傾向にあるんだと思いますよ。

言うなれば「質問側の後付け的な一般論だけは見て見ぬフリされやすい」だけかと思います。どんな解釈をしようが、質問側の意見が尊重される…みたいな雰囲気を、延々と続けて来た結果でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主導権は質問者・・・
確かにそれがベースのQ&Aである以上は、答えるか答えないかは自由なので、答えてしまった時点で「まな板に乗る」ことになりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 21:32

質問が批判されることが


少ない、、、ですかね。

面倒くさいからとか、
嫌ならスルー出来るからとか?

調べてみればいいのにと思う質問もありますね。

ブログでやれば?みたいな質問もあるし(笑)

ご病気?みたいなのも。

調べた上で追加で意見聞きたいとかなら
分かるのですが、安易な質問は多すぎますね。

私は雑談が、メインな
質問多いから、たいして深刻なのはしないです。

やたらと
回答者を挑発してるだけの質問は、ほぼ暇潰しかな~と思います。
暇な子供多いから(笑)

いくらお互いに暇だとしても、
くだらない質問に付き合う必要もないし、

しょうもない回答に
付き合う事もないんですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう、回答がやたら批判される背景には、そういう質問があるということを何で気付かないのかなぁーという疑問です。
質問は絶対的に正しいという性善説に傾倒している風にも見えますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/09 21:35

あくまでも質問だからだと思いますよ。


どんな内容の質問であっても
わからないからの質問なのだと受け止めるしかないもの。
回答者には選択権があるけど質問者には無いですし
ただ
訳のわからないご質問に対しては
指摘は入ります。
もう少し詳細を書いて欲しいとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者は回答者を選べない、回答者は質問者を選べる・・・
なるほど、そういう選択権の差ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/11 07:59

おはようございます



全てが気に入らないからとしか、思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、坊主憎けりゃ袈裟まで・・ですね。
でも、全てが気にいらない人ほどこの諺を知らなさそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/11 08:01

質問者の立場から言えば


質問に批判する行為が
ナンセンスだからだと
思いますね
スルー在るのみ!
てかてか!
ワシの質問は
良く良く、批判されますよ~
( ^∀^)(笑)


回答者の立場から言えば
質問者を批判したくなるのも解りますよ

何が言いたいのか?
何が聞きたいのか?
解らないと
イライラしますもんね
さらに
質問サイトって言う
文化や娯楽を
馬鹿にしたような質問や
文化や娯楽を
否定したような質問などにも!
ひと言言いたく成るみたいですもんね
質問サイトで培わられた文化や娯楽など

個人!個人!で
教えて!gooに、費やした時間を
馬鹿にされたような
否定されたような
気持ちに成るからだと、思います!

回答に批判がつくのは
( ̄~ ̄;)
その回答を批判することにより!
新たな考え方や価値観を
見出だしたいからなのか?

単純に、批判合戦で
騒ぎたいだけなのかは

なかなか判断がつかないですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Q&Aとしては、質問がないと成り立たないという前提があって、ですが質問者は回答者を選ぶことはできませんね。
そういう部分での不均衡が軋轢を生んでいるのでしょうか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/11 08:08

気のせいでしょう。



回答が批判される事と同じぐらい、質問が批判されてるところも、
過去から今まで、何度も目撃してます。

ただ「後者の質問が批判される事が少ない」という前提で言えば、
新参質問者達のおかしな質問に対して「厳しい回答」をする癖に、
古参質問者達のおかしな質問に対して「甘い回答」をしている
「一部の古参回答者達」が存在してる印象が非常に強いですね。

簡単に言えば、
「奇妙な依怙贔屓的な回答をする一部の古参回答者達」です。
このサイトの利用歴の長い一部の古参ユーザー達(古参回答者達)の
「長年の体質や負の環境による奇妙なやり取り」なんでしょうかね。

「特定のユーザーに対する批評質問」に対して、
「対象ユーザーに対する批評回答は多い」けど、
「批評質問の質問者自身に対する批評回答は少ない」ですけどね。
「少ない」というか「ゼロに等しい」です。
この辺りも非常に疑問が強いです。

対象ユーザーに対する「批評質問者と批評回答者達」が
「お馴染みのメンバー達でグル」なんでしょう。
この事も「一部の古参ユーザー(古参質問者と古参回答者達)」に
多い事例やケースだと思います。

削除されると最初から知っていながら、
特定ユーザーに対する批評質問に対して、
「わざわざ批評回答をしている、
 お馴染みのメンバーの一部の古参回答者達」が居るような感じもします。
その「批評質問と一緒に批評回答も削除される」ので、
「証拠隠滅も成立する」と思います。

>それはどうしてだと思いますか?

アンケートカテゴリーやフリ―トークカテゴリーの
「常連ユーザー同士」の「悪意の暗黙の了解」の「悪影響も大きい」と思います。
「普通の暗黙の了解」では無く「悪意が含まれた暗黙の了解」だという事も
「強く強調」しておきます。


話が少し逸れましたが、あくまでも自分の個人的で主観的な意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、なんだか見えない派閥のようなものがあって、それぞれで質問&回答という道具を使って批判合戦していることもありますね。
それはQ&Aの本分ではないんですけどね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/11 08:21

批判したくなるっというか、ツッコミたくなる質問は、とても沢山ありますよ!



「アホか。知らんがな」と呆れて、回答する気もなく終わる スルー

批判している場合もありますよ
自分もツッコむ事はありますが、数%です。
他の人が同意見で、ツッコんでくれている場合も多い。

それをやっても意味がないと考える人が多いでしょうからね・・・
それらが理由でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、箸にも棒にもかからないような質問がありますが、そういう質問に対しては「批判回答する位ならスルーしろ」という意見もあって、結局回答(者)が批判されそうなイメージです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/11 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!