
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘアアイロンで熱して潰してプラバン代わりにしてる人はいます。
サイズは小さいけど好きな色にできるし型と一緒に挟めば成形もできるとか。https://twitter.com/igaitokamone/status/10288252 …
No.4
- 回答日時:
パーツの自作はかなり大変ですが、これをかなり薄めて溶きパテのようにして使うと、液体がそのまま硬化するので表面の艶有り状態が半端ではないものが出来て、状況によっては素晴らしいものが出来ますが、塗装する下地がプラ素材だと溶けるのでレジンやエポキシ、ポリパテなど素材を選ぶとか、においがすごすぎる等、デメリットが有ります。
要は使いようと言う事ですが、参考までに。No.3
- 回答日時:
前に同じ質問をされていたみたいですが、大抵できる事はそちらの方で回答されている内容です。
それ以外の用途となると・・・
バンダイのランナーは何故か他社の物よりも太さが均一に作られているので、同じ径の接続穴にキッチリと嵌る。
これを活かして、オプションの接続ジョイントとして改造に流用する・・・とか位しか思いつきませんねぇ。
No.1
- 回答日時:
プラモデルのプラスチックはスチロール樹脂(発泡スチロールと基本的に同じ)のポリマーです。
私は、艦船を主に造るので伸ばしランナーを使い、手すりや梯子等やリールや窓枠等を自作したりしますね。
ランナーは、ロウソクやライターで炙って伸ばすのですが、修練が必要です、でも慣れてくると色々な物が作れるようになります。
飛行機のコックピット内のレバーや足回りパイプや部品なども伸ばしランナーとランナーで作ったことがあります。
今はエッチングパーツだったり、改造用の部品が色々と出ているのですが、ランナー細工は基本的にプラモと同じ素材ですから接着が楽です。
後プラモの骨組みとして補強用に入れたりと応用することもあります
オートバイや自動車、AFVの部品をランナーから造るひといますね。
↓参考までに
http://www.1mokei.jp/html/work_68.html
模型メーカーやキットによって、ランナーの色や硬さ、太さ、円形かどうかが違うので、色々なランナーを取っておくと、何か足りないものを造るのを思いついたときに便利ですよ。
昔の模型雑誌か何かに、市販の接着剤に色付きランナをひと欠片入れて色付き接着剤を作るという事が書いてあったのですが…上手くいきませんでした。
接着剤のような溶剤で溶かすことは、ポリマーの分子構造を細かく砕くことになるので、そこから部品を作り出すことはむつかしいです。
でも、昔、使い古しのランナーを集めてリサイクルしていた模型メーカーは存在していました、メーカーは今もありますがリサイクルは止めたみたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ この箱をメルカリで送る場合…送料は何円になりますか? 中身は製作の途中で余ったプラモのパーツ付ランナ 5 2023/03/03 20:31
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデルで、ランナー状態とはどういうことでしょうか? 5 2023/06/23 09:46
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル制作代行で安いところを知っている方いますか? また、なぜあんなにプラモデル制作代行は高いの 4 2023/06/23 22:18
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ランナーからパーツを取り外した後のゲート処理、皆さんは何を使って削ってますか? 5 2023/06/07 17:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 試しにカーモデルを作ってみました。 4 2022/05/04 16:26
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル作りが趣味って変ですか 11 2022/10/01 19:16
- ガーデニング・家庭菜園 シャムオリヅルランは絶対にランナーが出てくることはないのですか? シャムオリヅルランだと思って育てて 2 2023/05/15 22:51
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 最近プラモデルで思ってることがあるんですが、 境界戦機のプラモデル余りすぎてないですか? あんな無駄 1 2022/11/24 15:38
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 墨入れ・ウォッシングの拭き取りには? 2 2022/11/19 18:26
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラのランナーを回収するイベントって今年もやると思いますか? けっこうランナーが溜まってきている 2 2023/03/25 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも思うこと・・・プラモデ...
-
プラモのランナーからフィギュ...
-
プラモデルパーツばら売りして...
-
レジンキットの反り対策 1/700...
-
思わず凝視しちゃった事(物)...
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
機動警察パトレイバー MG イン...
-
趣味がプラモデルってありですか
-
フジミ製インチアップシリーズ...
-
タミヤとLEEの関係ってどうなっ...
-
アマゾンで売られているイマイ...
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
酒もタバコもギャンブルもせず...
-
ガンプラをプレゼントしたい!
-
水冷PCについて
-
「MiG-21」のプラモデル(1/72)...
-
船舶のプラモデルが作りたいです
-
ガンプラのシャドウ塗装に関して
-
車の模型探してます
-
MAZDA3で走行中もテレビを見れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラモデルのランナーを家庭で...
-
ポリキャップの代用品
-
プラモのランナーからフィギュ...
-
劣化したプラモデル
-
ガンプラの複製ですが この間激...
-
プラモデルのランナー
-
レジンキットの反り対策 1/700...
-
最近老眼みたいなので拡大鏡が...
-
ガンプラの改造をするとき、コ...
-
プラモデルを作る接着剤って、...
-
プラモデルについて
-
初めてガンプラを作りたいのですが
-
タイヤパーツのパーティングラ...
-
僕、今ガンプラをミキシングし...
-
プラモデル(ガンプラ)の作り方
-
こんばんは。この前とある大手...
-
ガンプラのランナーを回収する...
-
ガンプラ、つや消しの落とし方
-
ガンプラ改造やロボットの設計...
-
プラモデル用の接着剤
おすすめ情報