A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
製造業が無くなれば国が成り立ちませんので誇りを持たれて良いですよ。
ダサイって思われるのは高卒でも採用されるし簡単な仕事だからでしょう?
工場勤務者を私は尊敬してます。
No.14
- 回答日時:
貴方は他人の目が気になるんですねー。
貴方が気にするほど他人は気にしてませんよ。真剣に仕事しているなら、自分の仕事にプライド持ちましょう。お金をもらっている以上はプロですからね!

No.13
- 回答日時:
それは多少ありますね。
製造業に勤めていますが、作業着で通勤すると家族にダサいと怒られる人は結構います。
なので車通勤でも工場についてから着替える人の方が多いですよ。
No.9
- 回答日時:
旧帝大卒の秀才ができない仕事ができるわけだし,他のご回答のように,その工程の人が全員やめたら社会は成立しません。
ご質問者は,本質を知らないまま差別発言をしておられますよ。
No.8
- 回答日時:
その工場勤務の人たちが 居るから
今の日本の日常生活が なり立っていると言っても過言じゃありません
あなた様がこの質問を投稿している端末も その様な方々が作っているのですよ
その方たちが居なければ この様な質問も投稿できないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工 11 2023/02/01 20:06
- 転職 工場の経験 1 2022/04/12 19:21
- モテる・モテたい 一流企業勤務の男の人はぶっちゃけモテますか? 社名に惚れるって事有るんですかね?笑 6 2023/08/14 21:29
- 会社・職場 工場勤務は勉強する必要ないと思ってるんですが、違いますか?工場勤務でも勉強が必要ですか? 11 2022/07/27 14:07
- その他(悩み相談・人生相談) 工場勤務って給料良いので勝ち組ですよね? 7 2022/05/01 07:56
- モテる・モテたい 女性はなぜモテるんですか? 工業高校、工業大学出身、現在は工場勤務しております。 高校から工場まで、 14 2023/03/07 12:28
- その他(就職・転職・働き方) 6勤3休の工場の求人を見つけたんですが、 5勤2休と比べてどっちの方がキツイでしょうか? 4 2023/05/08 21:23
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 勤務後の制服のクリーニングについて 今月から食品工場で働く事になりました。 研修時の説明で勤務後は毎 2 2022/07/05 17:28
- 労働相談 工場勤務について質問です。 私はASDとADHDを持っています。今、障害者雇用で工場勤務で働いていま 6 2022/08/04 10:27
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
パソコンのできない人の代わり...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報