dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高音のシャウトを10分くらい出し続けると高音のシャウトが出なくなるん(低音は出る)ですがどうすれば出るようになるんでしょうか?鼻腔に息を送って音程は出てるのですがなぜか震えのない、か細い声になります。

A 回答 (1件)

アーティストでも10分間連続で歌い続ける事はないと思いますので、無理をされない事でしょう。



出だしでそれやっちゃうと声が続かないのはもったいないで、どうしてもやりたいパフォーマンスは最後に持って来ると良いのでは。

歌う選曲を変えると、肉食系が草食系になり意外な自分が発見出来たりしますよ?

自分の場合は、悪魔だ血みどろだのヘヴィメタルを出来るだけ抑え艶っぽい演歌に切り替えた事で、つらい高音を出さずに得意のロングトーンでビブラートを効かせ続けられるので、人前で披露するとしたらやはりラクに歌える演歌を選ぶんですよ。

シャウトを頑張って喉を傷めるよりも、色んな選曲をなさる事をおすすめ致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど人間の性質的に声帯疲労みたいなので震えなくなるんですかね。高音シャウト系ほど練習したくなるんですが仕方ないですね。

お礼日時:2020/03/11 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!