
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ブロックやコンクリートに囲まれてるなら枠は要らないです。
土に面した面は枠を入れた方が綺麗に仕上がります。
モルタル(セメント)系なら強度が有りますが、色付きの砂に後から水を撒くタイプは強度が弱いのでレンガ等で囲った方が良いと思います。レンガ等で囲めば木枠も要らないし境界部分が綺麗に出来ます。
あとひび割れ防止の為、施工部分をしっかりと圧を加えて締める作業をして下さい。
No.4
- 回答日時:
この質問には前段の話があるのではないですか?
目的と仕上がりの要求を書かないと肝心な回答が得られませんよ。
水で固まる砂?はモルタル施工と考えてよいのでしょうか。
目地の問題もさることながら、少なくとも厚みが5cm以上ともなるようでは、
その下の地盤の状態そして施工後の割れが心配になります。
タイル施工のモルタルでは、その強度と表面の仕上がりが違いますが、セメントの配合をよく比較されてください。
山砂の一種で土状の物を撒いてつき固める方式では、自転車のスタンドに対してはすぐにかじられます。
また、本格的なDIYではコンクリートの施工をも検索してください。
方法はいろいろありますが、一連の道具と左官の技術なしでは難しいでしょう。
No.3
- 回答日時:
木枠で境を作り水締め砂とコテなどで表面を均すと綺麗に仕上ります。
そして砂部分がある程度固まった状態になれば木枠を取り除き、その空洞に水締め砂を施せば良いと思います。No.1
- 回答日時:
あなたが、どのような仕上がりを望むかどうか次第ですよ
正確に120x120cmの四角い地面が欲しいと思うのなら枠を組んでからそこに水で固まる砂?を入れて、その後に枠を取り除きます
多少ランダムな仕上がりでもいいのなら、枠なしでもいいですし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 レンガ敷きDIY 深く掘りすぎましたか? 写真の通り、砂利敷きの工程までしたところで、ん?となりまし 1 2022/10/22 14:59
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が 6 2022/04/21 20:07
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- DIY・エクステリア 庭のドレーンパイプの手直しについて 3 2022/08/17 19:49
- ガーデニング・家庭菜園 庭のブヨブヨした「青のり」の様な物は? 3 2022/07/16 20:29
- 分譲マンション マンションの1階の庭やバルコニーに化粧砂利を敷き詰めても避難経路を塞がない限り大丈夫でしょうか? 5 2023/03/19 07:02
- ガーデニング・家庭菜園 自宅に砂利いれるコスパ 4 2022/08/21 20:04
- 駐車場・駐輪場 砂利を敷く料金 1 2022/12/06 15:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
真砂土+石灰
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
モルタルの量の求め方
-
セメントと砂の配合について
-
インターロッキングの下に敷く...
-
バサモルについて 庭にインター...
-
門柱の補修について
-
コンクリートの配合と必要量の...
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
門柱の傾きを直したい
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
コンパネ(木材面)にセメントを...
-
白セメント施工のアプローチに...
-
生コンの配合比率について。
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
【外構工事のトラブル】新築の...
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
防水セメントで池を作り水を溜...
-
固まったセメントの除去方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
真砂土+石灰
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
インターロッキングの下に敷く...
-
門柱の傾きを直したい
-
真砂土+セメントついて
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
モルタルの量の求め方
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
土間コンの表面を綺麗にする方...
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
【外構工事のトラブル】新築の...
-
<セメント樽の中の手紙>の中で
-
モルタルの養生 期間について
-
古代の石の建造物は石と石との...
-
コンクリートの配合と必要量の...
おすすめ情報