dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の結婚

現在26歳、の娘がいます。
仕事も正社員それなりの職業についています。
恋愛経験も人並みにしてきているみたいです。
最近、彼氏と別れたようで、少々落ち込んでるみたいで!
親としては、もうその人と、結婚するのかなと、おもっていたので、ショックをかくしきれず、落ち込んでる次第です。
これから、お相手が見つかるのか、心配で!
つい、次早く見つけないとすぐ、三十路になっちゃうよなど、いってしまい、娘をおこらせてしまいます。皆さん経験あられる方、これからどのように、娘にアドバイスしたらよいか?その後同じ経験あられる方アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (15件中11~15件)

娘にはその辺突っ込まれると直ぐにキレます。


娘から相談有るまで関わらない方が吉です。
その年代のその流れで上手い事進んでいくのでご心配なく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自然の流れに身を任せたがよいのですよね!

お礼日時:2020/03/24 11:01

自宅の居心地がいいうちは結婚なんて考えませんよ。

何故近年の若者は結婚しないのか? 給料が安いとか将来が不安とかじゃなくて現在が居心地が良いからです。
老後を考えた設計の家に改築すれば出ていくのでは? まずは一人暮らしさせましょう!私も結婚する前は一人暮らししてましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人暮らし考えるようですが、背中を押してみたいと思います。

お礼日時:2020/03/24 11:02

放っておいた方がいい...下手にイジると〝居場所がない〟と言って家を出るかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、しばらくそっとしてみたいとおもいます。

お礼日時:2020/03/24 11:03

そういうのを「親バカ」と言います。


放っておけばよろしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/24 11:03

向こうから質問してこない限り、何も言わないのがベストです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

意外に、娘からどうしようきと、聞いてくることも多くて、やはりあまり、口出ししないほうがよいですね!

お礼日時:2020/03/24 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています