重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通郵便は配達って大体午前中ですか?

質問者からの補足コメント

  • これですか

      補足日時:2020/03/26 21:25

A 回答 (5件)

昔は、郵便配達は午前と午後の2回配達でしたが、30数年ほど前から、1日1回配達になりました。


地域により、午前中の所と、午後の所があります。
 また、日曜祝日は速達などを除いて原則配達はありませんが、最近では土曜日も普通郵便の配達は行わないと言う話も出ています。
    • good
    • 0

私の住んでいる地域(新市内)では午後1回(14時~16時)


市の中心地域(旧市内)では2回配達(午前/午後)のようです。
    • good
    • 0

私の住む所は、午後4時頃でしょうか



住む所によって、配達時間は違うと思いますよ
    • good
    • 0

私の住んでいるところでは午前中、それも早い時間です。

他の所は、知らんぞね。
    • good
    • 0

そうとは限りません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!