
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人に好かれるかどうかなんて、どうでもいいこと。
そんな事が働く目的ではないはず。
大事なことは、仕事の中身。
あなたはあまり仕事ができないなら、上達を目指しましよう。
人よりもうまく仕事ができるようになると、
周囲の見る目も変わるはず。
そして、あなた自身も仕事に自信を持てるようになります。
頑張ってね。
No.3
- 回答日時:
過去自分も嫌われ者でした。
変われましたよ。
自分の事を客観的にみるのは難しいですが
時々、他人の気持ちを考えず
我を通してしまうところが原因だったと思ってます。
自分以外で、嫌われやすい人をみていると
やはり空気読めない系
感情的に行動する
自分は正しいと頑なに、人の意見を受け入れられない
そういう人が多いです。
もちろんその人にもいいところがあり
自分は自分の経験上、そういう人を拒絶はしませんが
空気が読めないのは、協調性が無い事にもつながり
誤解されたり、拒絶される傾向があると思います。
素の自分て何でしょう?
働くという事は
自分より優先しなくてはいけない事もあるわけで
個人がそれぞれ他人に配慮せず行動していたら
仕事にならなくなります。
お互いが気持ちよく仕事ができるように
自分だけが我慢しているのではない
お互い様なんだって気が付けば
自然と言動も気を付けるようなり
周囲の反応もかわってくると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
とりあえず仕事が出来るようになって下さい
社会人の嫌われる云々はそれで大半が解決します
ついで言えば30代でこのレベル質問は不味いですよ
もっと社会と人を見ましょう
見識を広げるために本読んだり映画見るのも良いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事ができなさすぎて辛いです
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報