
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追記だよ。
種は普通に蒔いておくだけ。
後は勝手に芽が出るよ。
で、発根してから植えると根の先が傷みやすく、後の育ちが悪くなるよ。
それと「芽出し」も本来とは違う意味で使われているからね。
本来は、発芽をそろえるために一晩水に浸けることを言うのだが、それが曲解されているんだよ。
なので、根が出るようではだめなんだよ。
私はこれからポットに種を蒔くが、芽出しはしないよ。
再回答いただきありがとうございます。
芽出しやめときます(笑)
ポットに蒔くんですね、普通に蒔くって何を普通と言うかが解りませんが、深さとかどれぐらいで植えれば良いんでしょうか?
あと他にコツとかあれば教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします!
No.3
- 回答日時:
再追記。
畑に直接蒔いてもいいよ。
深さは1センチくらいがいい。
回答ありがとうございます。
一応植えてみましたが、芽出しをしたほうは既に芽が出てますが、芽出しをしてないほうはまだ土の中のようです。
これが逆転していくのでしょうね、見守って勉強になると良いなぁ。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
何とも困った質問だね(笑)。
ネット上では「芽出ししてから蒔く」などと書いてあるが、これは「間違い」に近いからね。
そう、根が5ミリも伸びてはもう遅いよ。
実際は「芽出し」ではなく「催芽」と言って、根が出る前に蒔くんだよ。
で、オクラは何もしないで蒔くほうがいいんだがね。
低温に弱いので、早く蒔いても育たないこともあるよ。
私はこれから種を直接蒔く(直播)から。
回答ありがとうございます。
オクラは低音に弱く、嫌光性と言う事で、気温に注意して深めに植えて芽が出るのを待つ感じですか?
もう根が出ちゃったのもあるけど、時期をずらしながら撒こうと思っていました。
まだ種は残っているので、そのようにやってみたいと思います(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 家庭菜園で育てる トマトの品種はなぜ脇芽を出してくるのですか。 生存のためでしょうか たくさん種を作 3 2023/07/10 12:38
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください 1 2022/11/09 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマト 家庭菜園について 去年家庭菜園を始めたばかりで今年初めてミニトマトを育てようと思いました 4 2023/04/05 13:40
- ガーデニング・家庭菜園 コチレドン 乙女心などの挿し芽について。 1ヶ月網などで根が出てから植えたほうがいいのでしょうか? 2 2022/09/02 15:54
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの芽かきの方法 2 2022/10/02 07:53
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- 統計学 私の好きな花はチューリップなのですが、大富豪の彼が、彼の所有する三角形の形をした72エーカーの島の至 9 2022/09/10 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 この花の正式名と増やし方を教えてください。 4 2022/10/23 21:57
- 数学 spi 非言語 教えてください 4 2022/04/17 12:00
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
トマトの葉がまるまる
-
家庭菜園で,葉の裏側に黒い小...
-
トマト 根本の茎が細い
-
トマト栽培 窒素過剰か獅子頭に...
-
トマトの裂果
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
オクラが枯れてしまいました
-
トマトの裂果(れっか)の原因
-
ナスとトマトの同時栽培
-
イモ類の連作障害について
-
ネギ内部に白い綿状のものがで...
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
嫌光性の芽出し終了の合図 オク...
-
トマト収穫後の、土の再利用
-
永田農法・・・面倒?難しい?...
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報