dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トマト・なす・きゅうりを育てています。
トマトの実付きが悪かったのでトマトトーンのスプレータイプを購入して
スプレーしたら実付きが良くなりました。

トマトトーンを購入した時スプレータイプと希釈して使用するタイプがありました。
スプレータイプには書いてないのですが希釈タイプには、なす・メロンなどにも
使用できると書いてありました。
スプレータイプのトマトトーンをなすに使用したらまずいのでしょうか?
成分は同じようなのですが・・・
わかる方教えてください。  宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

先に回答されていますようにトマトトーンも農薬扱いですから法律上ラベル等に記載されている作物以外には使用することはできません。


ちなみに、トマトトーンスプレーの場合、適用作物はトマトだけですのでナスはもちろんのことミニトマトにも使えません。
(農薬登録における適用作物としてトマトとミニトマトは違うものとして扱われています。)

薬剤成分としてはトマトトーンスプレー(4-CPA 0.0015%)はトマトトーン(4-CPA 0.15%)の100倍希釈溶液と考えていいですから、使用方法として50倍希釈となっているナスに十分な効果があるかどうかは不明です。
    • good
    • 0

まずいです。


農薬取締法によりその農薬に関して登録のない作物に対して使うことは禁じられています。
トマトトーンスプレーの適用作物はトマトだけなのでトマトにしか使えません。
違反した者は三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!