プロが教えるわが家の防犯対策術!

家庭菜園でオクラを育てています。
5月6日に植え付けをして3週間以上経ちますが、ほとんど大きくなりません。
最近は気温も充分あるし病気でもなさそうですが、午前中3〜4時間しか日が当たらないのでそれが原因でしょうか…
この場合追肥をやるべきでしょうか?

「家庭菜園でオクラを育てています。 5月6」の質問画像

A 回答 (3件)

日照不足を解消する方法はあります。

板にアルミホイルを
両面テープで貼り付け、これを反射板として使用します。
午後から日陰になっても、反射板で光線を当てれば何とか
なりませんか。

自分の地域ではミカンにブランドを付けて栽培されてます
が、葉の裏側まで光線を浴びさせるため、根元に反射板を
設置されています。

当家では今年はオクラは栽培していませんが、過去に栽培
をしていました。オクラにとって条件が全て良好だったの
で、通常よりも背丈が高くなり、実も通常より大きくなり
ました。JAの広報誌にも掲載された事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!反射板ですか。
板にアルミホイルならなんとかできそうです。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 15:46

理想の苗の植付けは5月上旬ですから、これは問題ありません。



3週間で大きくならないのは、やはり光線不足です。質問の時間
帯での日照時間を半日陰と言います。午前中に光線が当たり午後
から日陰になる場所を言います。野菜は1日中も光線が当たる事
が最低限の条件ですから、現在の場所では生育を期待するのは無
理かも知れません。

土を見ると栽培には適していません。小石のような物が多く見ら
れますが、これでは排水性や通気性は優れていますが、保水性が
劣っているため水遣りで苦労されるでしょう。
出来れば振るいに掛けて小石は取り除かれて、バーク堆肥や牛糞
堆肥を混ぜられないと上手く育てられないでしょう。

元肥は施してますか。元肥を施さないで追い肥だけに頼るのは生
育を悪くさせるだけです。
苗の植付け1週間前に1平米当たり2㎏の堆肥を混ぜます。これ
が土壌改良となり、通気性、保水性、排水性、保肥性を高める事
になります。また1平米当たり100gの化成肥料を入れて耕し
ます。これが最初の元肥になります。
1週間寝かせる事で化成肥料が溶けて土に馴染みます。1週間後
に畝を作ってから苗を植付けます。

現在は花壇風になっていますが、これだと追い肥は出来ますが、
土寄せをする事が出来ません。畝を作る事で土寄せが出来ると言
う事です。なお5月下旬から6月中旬に追い肥と土寄せの作業を
します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
日照不足であればもう諦めた方が良さそうですね。

堆肥や元肥については植える前にきちんとやったんですが、元肥が少なかったのかもしれないです。

写真ではわかりませんが一応畝は作っています。
ですが土の状態が良くないのですね。
来年は土壌改良から始めようと思います。

お礼日時:2022/05/30 13:55

オクラの条件は


①最低温度10度以上
 >気温も充分あるし・・ 〇
②日当たりが良いこと
 >午前中3〜4時間しか・・これが問題でしょうね
 ※日光不足は光線だけでなく地温にも影響します
  発芽地温25℃以上 生育適温20℃以上


以下
③肥えていて、水はけがよいこと
 過乾燥は実の育ちが良くない
④土壌酸性度が強すぎないこと 
 中性からやや酸性よりの pH6.0~6.5

拙菜園で1本だけ植えましたが、勢いよく伸びています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追肥でどうにかなる問題ではなさそうですね…
敷き藁を敷いて様子見ようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!