
はじめまして。
「プログラムの追加と削除」、過去の名称では「すべてのプログラム」だと思うんですが、ここにリストされるプログラムとされないプログラムがありますよね。
exeファイル単体で実行できるタイプのプログラムは起動しなければ(※1)当然登録されないものとして、インストーラを用いて準備するタイプのプログラムでも登録されるもの、されないものがあると思うんです(インストーラの挙動によっては、ファイルを配置するだけだったりするので)。
PCをあまり使わない方向けの説明だと「インストール不要なものは登録されない、必要なものは登録される」という記述を見るんですが、「インストール」という言葉で表す操作にも様々な定義がある(※2)と思っています。
以下のリンクで、「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs にショートカットがあるものがすべてのプログラムに表示される」ととれるような記述を見たのですが、試してみた所反映されませんでした。
<https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6398784.html>
これが違うとなると、あとはレジストリから一覧を生成している、とかなんでしょうか?
「プログラムの追加と削除」に表示されるプログラムの条件というか、表示している内容は何なのか…というようなことをご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
※1:単体実行可能なものでも実行後にレジストリに書き込んだりするものもあるのでこのような記載をしました。
※2:wikipediaによるとインストールという言葉には複数の意味があります。
1.コンピュータにソフトウェアを追加し、使用可能にすること。
2.OSの定められた手順 (インストーラ) でソフトウェアをシステムに追加することの俗称。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
に登録されているもの
ありがとうございます!ちょっと検索しただけでも頂いた情報が正しいであろうことがわかるのですが、私が不慣れなため念の為他の方から補足事項がないか待った上でベストアンサーに設定させていただきます!迅速なご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>「プログラムの追加と削除」に表示されるプログラムの条件
プログラムが「登録してくれ」といえば登録され、言わなければ登録しない
それだけの事だと思いますけど。つまりプログラム次第。
登録されるプログラムの多くは、「登録してくれ」というインストーラを使っているので、結果、登録される。
exeファイル単体で実行できるタイプのプログラム内で「登録してくれ」を叫べは登録され、叫ばないなら登録されない。
非常に単純で悩むような状況ではないと思います。
ご指摘の「登録してくれ」、および「登録される」のマシン上での実際の挙動(どのデータにどうアクセスするのか)を確認したく質問しています。
ShowMeHow様によると HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall に値が登録されること、が「登録される」、およびこのキーへ値を登録しようとする行為が「登録してくれ」に当たるようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 1 2022/06/18 21:20
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(OS) Windows11更新累積プログラムのインストールに必要な、ハードディスク容量? 2 2022/09/12 13:28
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- その他(ソフトウェア) Pakki með staðfærðu notendaviðmóti fyrir ís***って何? 1 2023/04/12 18:18
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
『この種類のファイルを開くと...
-
スタートボタンについて
-
ファイルやレジストリの追加な...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
VMGファイルを開くには
-
【緊急】『プログラムから開く...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
アウトルックをアンインストー...
-
exeを実行すると「開くプログラ...
-
画像を開くとMicrosoft Office ...
-
win7で、プログラムの削除が出...
-
WINMGMT.EXEって何ですか?
-
EXCELでマイクの音を受信したい
-
Windows Media Player で市販の...
-
Database mdb について
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
再生されていたDVDやCDが再生不...
-
知人が送ってくれた動画を見るには
-
DVD挿入後アクセス拒否
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
拡張子.tibxの開き方
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
Updregって何ですか?
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
PDF-Viewer
-
アウトルックをアンインストー...
-
VMGファイルを開くには
-
,xtx(拡張子)の関連付けを規...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
「いつも同じプログラムから開...
-
Outlookの添付画像が開けない
-
ファイルの関連付けを解除した...
-
Database mdb について
-
dllファイルの編集
おすすめ情報