
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
和暦表示は可能です。
1.セルを右クリックし、「セルの書式設定」を選択
2.左側の「分類」から「ユーザー定義」を選択
3.右側の「種類」に "昭和"yy"年"m"月"d"日" と入力
このセルに 57/1/1 と入力すると 昭和57年1月1日 と表示されます。
No.5
- 回答日時:
A)1957/1/1の意味で57/1/1と
B)昭和57年1月1日の意味で57/1/1
では多少、異なります。
A)の場合
まずセルに1957/1/1と入力
次に【書式】→【セル】→【表示形式】→【ユーザー定義】と選択すると欄に
「yyyy/m/d」と表示されると思いますが、
それを「yy/m/d」とします。
B)の場合
まずセルに1982/1/1と入力
次に【書式】→【セル】→【表示形式】→【ユーザー定義】と選択すると欄に
「yyyy/m/d」と表示されると思いますが、
それを「e/m/d」とします。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
Excelで二つの伝票に同時に同じ...
-
エクセルの関数で円とドルを元...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
関数名は合っているのに#NAME?...
-
エクセルでのNULLという文字列...
-
エクセル 条件が成立した場合...
-
エクセルで空白のセルを探して...
-
エクセルにて結合サイズが異な...
-
EXCELで連続していない数値を30...
-
エクセル、 3×5センチのセル...
-
エクセルで数字を1文字ずつセル...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
差込印刷
-
折り返して表示、縮小して表示...
-
Excel for Mac2011 のオートフィル
-
エクセルでのセルをまたぐ文字...
-
EXCELで、目標達成の時にセルに...
-
エクセルについて、A1が1ならば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで数字から名前に変...
-
エクセル 条件が成立した場合...
-
Excel関数 「日付を入力...
-
折り返して表示、縮小して表示...
-
Excel:セルに入力されている日...
-
エクセルで縦書きルビの付け方
-
エクセルでのNULLという文字列...
-
エクセルにて結合サイズが異な...
-
エクセル関数で…
-
エクセルについて、A1が1ならば...
-
Excelで二つの伝票に同時に同じ...
-
上付き文字を別セルにそのまま...
-
エクセルでのセルをまたぐ文字...
-
エクセル、 3×5センチのセル...
-
エクセル 空白を除き左に詰め...
-
pages で「テキストを左右両端...
-
EXCELで連続していない数値を30...
-
エクセルファイルを開くとメッ...
-
配列の逆行列が求められない(M...
おすすめ情報