
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモリ不足を作りたいのであれば、mallocで領域確保できなくなるまでひたすら領域確保する関数を作っておいて、デバッグ対象のコードの前に呼んでやればいいのでは?
領域解放する関数も作っておかないといけませんが・・・
その前に、これらの関数もデバッグしておかないといけませんが・・・。
ご回答ありがとうございます。
メモリを確保できる限り確保しつづけるプログラムを作っておけばいいんですね。
今後も同様のテストを行うことがありますので、開放処理もあわせて1本作っておくことにします。
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
そのプログラムの単体テストという前提ですが、
単純に戻り値をNULLで置き換えれば良いと思います。
a = malloc(...);
この後、a を NULLに書き換えます。
(デバッガで書き換えるか、直接コードを書くかの何れかです)
通常、malloc等のメモリ不足に関する試験は、単体テストでは、発生させずらいので、上記の方法で十分でしょう。
要は、mallocでNULLが返された時の以降の処理が、
予想通りに動作するか否かが検証できれば良いわけですから。
ご回答ありがとうございます。
確かに、今回はプログラムの単体テストですので、↓を確認したいのです。
「要は、mallocでNULLが返された時の以降の処理が、
予想通りに動作するか否かが検証できれば良いわけですから。 」
このレベルの試験では実際にメモリ不足にさせる必要はないわけですよね。
混同してしまっていました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
単にNULLを返すようなダミーmallocを作ってもいいかと思いますが、メモリを確保できないような状態で他の部分が動くのかというテストもやはり必要だと思うので、mallocがNULLを返すようになるようになるまでreallocするような別メモリ圧迫プログラムを作成すればいいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
確かに、今回はプログラムの単体テストですので、ダミーをつくってもいいのですね。盲点でした・・・。
単体テストは、ダミーで行うことにします。
また、今後の試験工程の為にも、メモリ圧迫プログラムも作っておくことにします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- 大学・短大 大学一年です。 英語の講義の最終回当日朝に、先生からのメールで「教務課から連絡がありました。成績の評 3 2023/02/01 20:38
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- PHP isset — 変数が宣言されていること、そして null とは異なることを検査 1 2022/03/27 17:34
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」と表示される 4 2022/12/14 02:43
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access Violationについて
-
オフスクリーンサーフェスへの...
-
エラーについて
-
VBAの配列サイズとメモリに関して
-
PC-98で拡張メモリを使え...
-
メモリ不足
-
C言語で、メモリを解放しないで...
-
mallocとfree
-
プロセスの使用している仮想メ...
-
Javaのヒープ領域について
-
メモリが不足しています(VBA)
-
EXCEL-VBAにてADOのレコードセ...
-
メモリのセグメント違反の解決...
-
エラー処理,メモリ開放,exit
-
C#のOutOfMemoryException発生...
-
プログラムの最大メモリ消費量...
-
プログラム領域の算出方法
-
Visual Basic Net2003
-
大容量のメモリ確保をスワップ...
-
シェル(perl)が使用するメモリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAの配列サイズとメモリに関して
-
C言語で、メモリを解放しないで...
-
メモリが不足しています(VBA)
-
メモリのセグメント違反の解決...
-
「memcpy」と「strcpy」について
-
メモリ不足
-
「ヒープサイズの設定」て何?
-
エクセルのメモリ使用状況/Appl...
-
C言語における再帰呼び出しの...
-
ファイルマッピング関数で失敗
-
ExitProcessの関数コールについ...
-
EXCEL-VBAにてADOのレコードセ...
-
エクセルVBA 大容量CSVファイル...
-
ExcelのVBAでメモリ解放できない
-
メモリを解放しないとどうなる?
-
バッチファイルでの実行EXEのメ...
-
Bitmapを重ね合わせる方法
-
ルネサスマイコン(R8C) ビルド...
-
C,C++プログラムの強制終了時の...
-
C言語:関数のメモリ上でのサイ...
おすすめ情報