dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中の彼氏と別れたいです。
もうすぐ同棲して1年経ちます。
付き合って2年半ぐらいです。

前から出会い系をしていたり
浮気疑惑があったりと
話し合って解決してきましたが、
日常生活においての価値観の違いや、
例えば脱ぎっぱなし、ゴミも置きっぱなし
片付けない、お風呂とかトイレ汚く使う
タバコめちゃくちゃ吸う。。。など、
実家でお父さんや兄弟がそんな事はしない
様な初めて見ること、当たり前にしていたこと
など、綺麗好きの私からすると
1人暮らしの方が楽とすごく思うようになり、
結婚も考えていましたが、
彼氏の収入が少なかったり、飲食業なので
私と生活リズムが真逆など言い出すと
きりがないです。
今はちょくちょく私が文句をいいながら
していますが、結婚したらこれが一生なのか。。
と考えると最近別れる事を考えます。

過去に少し元彼と同棲したことが
ありますが、性格の不一致は全然感じず、
結局別の理由で別れたのですが
やっぱり性格の合う合わないて大事だなと
改めて実感しました。
体の関係も最近全然ありません。
私が嫌がってるのもあります。

私も我慢すればいいのですが、
仕事で遅く疲れて帰って来たら
ゴミだらけ、脱ぎっぱなし。。もぉ
うんざりです。
現在コロナの影響でずっと家にいます。
それも影響あるのかなと思いますがすごく
しんどいです。
私は医療機関勤めなので変わりなく働いてます。

今はもう少しお金を貯めて
別れようと伝えたいのですが
↑の理由をそのまま伝えて別れれるでしょうか?
こんなことでぐちぐち言ってたら
結婚なんてできないだろうと
思いますが、こんなにストレスを
感じるのであれば合う人が現れるまで
待とうかとも思います。現在26歳です。

同棲して別れる人って結構
いらっしゃるんですかね?
また別れ話すると逆キレしてきそうで
納得する理由がほしいです。
我慢すべきか別れるか
相談です。アドバイスお待ちしております。。

A 回答 (10件)

>彼氏の収入が少なかったり、飲食業なので



結婚して子どもができると育てるのにお金がかかるので、
彼の収入が少ないと夫婦仲はうまくいかないでしょう。
そうすると、浮気もすると思います。
「うちの奥さんは子どものことばっかりで…夫婦仲は冷えてる」とか言いながら浮気するかも。

我慢できませんよね。

お別れするほうがいいだろうと思います。
きれいに別れられなかったり、
それでも別れたあと、辛かったりすると思いますが、
結婚して子どもができてから別れるよりはずっとましです。
    • good
    • 1

僕は別れる方が良いと思います。


僕も同棲していた事が有るけど別れました!
別れ話すると逆ギレされそうなら
尚更、別れた方が良いですよ!
ただちゃんと準備してから言った方が良いです!実家に帰るとか
    • good
    • 0

我慢ってその先に何かメリットがあるからこそ、しがいがあるものじゃないですか?


そう考えると彼との生活を「我慢する」ことのメリットって何があるんでしょうね。
一生彼の不衛生さに辟易しつつ「結婚するだけはできる」とか?
それって必要ですかね。

逆ギレしてきそうな人と話し合う必要はないです。
あなたはとっても真面目な人なんだと思いますけど、
彼はそうじゃないじゃないですか。
真面目同士なら最後もきちんと綺麗に話し合いして別れるのが理想でしょう。
でもね、その彼とはそういうこと出来ないんじゃないですか?
そしてそれが出来そうにない所に嫌気がさしているんじゃないでしょうか。

理由を馬鹿正直に伝える必要はないです。
伝えて反省できる人なら、文句を言われた時点で改善します。
一緒に暮らすのは無理とだけ伝えて家を出ましょう。
家の名義があなたなら不動産屋に相談する。
彼名義なら数ヶ月分の家賃半額だけ置いて出ていけば良いと思いますよ。
    • good
    • 1

そんなの 楽しくないでしょう。



同棲 って、楽しいもんですよ。楽しく無くて、苦痛になったら 何の意味も
有りません。
あなたのため だけを考えて、さっさと別れるべき です。
あなたには、しあわせになる権利が 有るんですからね。
    • good
    • 0

同棲で良かったですね。


結婚してたらやばい!
理由なんていりません。
強い意志をもって
出ていってください。
    • good
    • 1

こんばんは



早く別れた方がいいです。結婚してからだと別れるのは大変ですしこんな男が父親では子供が可哀想です

1、大喧嘩をする。

1、嫌なところを直すように言い、今度やったら出て行って(出て行くからね。)紙に書かせる。

1、食べ物の味がしない、コロナかも。もし、コロナだったら看病してね。と言う。彼が逃げ出せばOK。

今度は清潔で優しく思いやりのある人がいいですね。
    • good
    • 0

彼氏さん、自分に甘くてだらしないですよね


僕は同棲→結婚なので、一緒に暮らすなら最低限のマナーがあるのは分かります
家族(親兄弟)でもない他人なんだし、仲良くやっていくには協力や歩み寄りはお互いにすべきこと
一方だけが我慢したり頑張ったりでは長くは続きませんよ
同棲のその先は、結婚するか別れるかですからね
「この人とは心地よく暮らせない」と分かってるのに結婚したって、数年後には離婚するだけです
家事とお金の分担・時間の使い方など話し合って、彼の歩み寄りと実行が無ければお別れした方が良いのではないかと思います
(協力しない彼なら、遅かれ早かれ別れることになるでしょうし)
僕個人的には、同棲が上手くいくかどうかは男がどれだけ家事参加するかによる気がするんですよね…
    • good
    • 0

別れる以外ないでしょう。


一緒にいるメリットが何もないですね。

>納得する理由がほしいです。

相手の納得する理由なんて考える必要もないです。
相手の収入が少ないとか生活リズムが合わないとか、それで充分です。
それで逆切れするようなら尚更でしょう。

ちゃんと伝えさえすれば、相手が納得しなくても住んでいるところを引き払えば良いですよ。
もしそれで暴力を振るうようなら警察に相談するのが良いでしょう。
暴行されればけがをしなくても暴行罪、けがをさせられたら傷害罪というれっきとした刑法犯罪です。
    • good
    • 2

別れてからお金貯めた方がいいんじゃないですか?



19歳で彼氏と同棲して、結婚して6年経ちました。今年26になります。
彼は綺麗好きで家事もちゃんとするし子供ができたら禁煙して脱いだ服はちゃんとカゴに入れるし畳むし…めちゃくちゃ楽ですよ!

わたしだったら即別れるなぁ。一緒にいるメリットがないです。むしろ結婚前に分かって良かったですよ!!

そんな人と結婚するくらいなら独身の方が断然幸せです!!価値観の合う人と結婚しても疲れるので、価値観合わないなら離婚したくなるのは目に見えてますよね…。

結婚前に同棲するの、友達にも勧めてます。
生活してみないとわからないことってたくさんありますもん。
    • good
    • 0

分かれる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています