
先日買ったPotal2というゲームが起動しなくなりました。
とある理由でPCを初期化したのですが、初期化後に再びインストールして起動しようしたら「Failed to create D3D device! Please see the following for more Xinfo. https://support.steampowered.com/kb_article.php? …」と出てきました。
URL先を見てもよくわかりません。
他のゲームならとDBDというゲームもやってみたのですが、「DX11 feature level 11.0 is required to run the engine.」と出てやはり起動できません。
Direct X バージョンが最新ではないとできないらしいので調べたところ、私のPCは以下なようなスペック?らしいです。
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 4/23/2020, 03:20:31
Machine name: DESKTOP-750GDIA
Machine Id: {17A82CE4-4279-4F76-8D40-5FDD4E00EE57}
Operating System: Windows 10 Pro 64-bit (10.0, Build 18362) (18362.19h1_release.190318-1202)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Micro-Star International Co., Ltd.
System Model: MS-7B98
BIOS: 1.60 (type: UEFI)
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
Memory: 16384MB RAM
Available OS Memory: 16318MB RAM
Page File: 3875MB used, 15386MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 12
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
Miracast: Not Available
Microsoft Graphics Hybrid: Not Supported
DirectX Database Version: Unknown
DxDiag Version: 10.00.18362.0387 64bit Unicode
他にも必要な情報があれば追記します。
機械に疎くて申し訳ありません。ご協力よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>「Failed to create D3D device! Please see the following for more Xinfo.
https://support.steampowered.com/kb_article.php? …」と出てきました。D3Dデバイスの作成に失敗しました。詳しいXinfoは以下を参照してください。
と書かれています。
そのURLをすべて日本語にします。
D3Dデバイスの作成に失敗しました
通常、D3Dデバイスエラーの原因は何ですか?
D3Dエラーを修正するにはどうすればよいですか?
ビデオ解像度を下げる
-autoconfig起動オプションを使用する
ビデオドライバーを更新する
これらのソリューションはどれも機能しませんでした。私は今何ができますか?
通常、D3Dデバイスエラーの原因は何ですか?
D3Dエラーは通常、マシンが適切にサポートしていない設定でゲームを実行している場合、または古いビデオドライバーを実行している場合に発生します。その他の考えられる原因には、古いWindowsインストールや、より大きなビデオカードの問題などがあります。
D3Dエラーを修正するにはどうすればよいですか?
ビデオ解像度を下げる
ゲームのビデオ解像度を最近増加または変更した場合、最初のステップとして、以前に機能していた設定に解像度を戻し、問題を再テストすることをお勧めします。低い解像度で再生できる場合は、今後それを使用することをお勧めします。
-autoconfig起動オプションを使用する
ゲームでマシンに適した設定を自動的に選択する場合は、-autoconfig 起動オプションを使用してください。
ビデオドライバーを更新する
ドライバーを更新する前に、Windows Update FAQにアクセスし、重要な更新と.NETフレームワークがすべてインストールされていることを確認してください。
ビデオドライバを更新するには、以下の現在のオペレーティングシステムの手順に従ってください。
ウィンドウズ10
ウィンドウズ8
マックOS
これらのソリューションはどれも機能しませんでした。私は今何ができますか?
ビデオの解像度を下げ、マシンが適切にサポートできる設定を使用してゲームを実行していて、ビデオカード用の最新のドライバーがあり、それでもD3Dエラーが発生する場合は、システムが異常な状態になっている可能性があります。マシンを再起動して、問題を再テストしてください。
問題が解決しない場合は、影響を受けるゲームに次の起動オプションを設定してください:-dxlevel 81
注: Left 4 Dead、Left 4 Dead 2、Portal 2、またはCounter-Strike:Global Offensiveをプレイする場合は、代わりに起動オプションを-dxlevel 90に設定する必要があります。
--------------------------------------------
サイトの内容を日本語にしたらこのような事になります。
一番の原因は、ビデオドライバーの可能性が高いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- 英語 英文和訳についての質問です。 2 2023/06/23 06:38
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンにBugSplatが表示され...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
急に長期でログインしなくなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報