
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お答えがないようですので、私なりの書き込みをします。
高校生でしょうか?もう大学の学問の方向性を持っておられることに感心しました。
私は、大学に入り国語学に興味が出てその方面の学会(現在では日本語学会)にも入り、一応学問の道筋は見たような段階で大学学部卒業しましたが、「日本語音声学」という講座は、国文系の大学学部ではどこでもあろうかと思われます。私は、教育学部国語科でしたが、「音声学」の講義はありました。
ただ、どのレベルが欲しいのか?また、一人の教授でなく複数の教授の講義が希望だったり、特定の方面の内容が希望だったり、あなたの方向性が問われてきます。
大学の講座の内容は外から中々分かりにくいものですから、私なら「日本語学会」や「音声学会(自信がないがあると思います)」の、HPや学会誌(大きな図書館にある)、あるいは「国語年鑑」などで学会の動向や、あなたの興味に近い論文を発表されている先生や院生のいる大学が手掛かりになりそうです。ただ、高齢の先生は、国立なら定年で私学へ転勤ということもあり、見極めが難しいです。学問のご精進を祈ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/04/29 16:21
ありがとうございます。やはり経験に勝るものはないですね。実際に経験された人のお話を伺えて嬉しいです。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ナローパス」とは?
-
大学のレポートで3000〜4000字...
-
大学4年出席日数が足らず、最悪...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
昔の大学生と今の大学生について
-
方言学が学べる大学
-
大学研究室での男女学生の寝泊り
-
看護師学校に通っていた時、 教...
-
青学かICUに入学
-
新設大学での職位
-
昔は一般の大学に関係ない人で...
-
大学の講義について。 ある講義...
-
裏シラバスというものを御存じ...
-
大学研究室で宿泊する者がいます。
-
大学のリアクションペーパーっ...
-
教育実習で大学の授業が欠席扱い。
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
大学のレポートで3000〜4000字...
-
大学4年出席日数が足らず、最悪...
-
大学研究室で宿泊する者がいます。
-
昔は一般の大学に関係ない人で...
-
大学研究室での男女学生の寝泊り
-
教育実習で大学の授業が欠席扱い。
-
学生のうちにやっておいたほう...
-
ドイツ語で留年しました
-
「ナローパス」とは?
-
せっかく入った大学に行かない息子
-
大学で1200字以内のレポートの...
-
レポートでの敬称
-
大学卒業後、大学に行っていいの?
-
昔の大学生と今の大学生について
-
大学教員は研究室で飲酒しても...
-
大学講義で後ろに座る理由
-
深夜に飲み会で騒ぐ声が…泣
-
大学のゲストスピーカーって業...
-
私立大学教員の転職
おすすめ情報