重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【湿布を貼っても効果がない医学会と製薬会社の利権に過ぎないって本当ですか?】

整形外科の外科医医師は湿布は効果がないと言いました。

肩のコリ、腰痛、肩のコリコリの塊が湿布を貼って取れるわけがないという。

そもそもあのコリはなんなんでしょう?

湿布を貼ってあの塊が無くなると思う理屈を説明してください。どんな医者でも無理だと思います。

湿布は医師の金儲けの利権の塊で効果はないそうです。

A 回答 (3件)

症状と、湿布の成分によるとしか言いようがないだろうね。



でも、どんな病気でも市販薬で対応できるようなものを公金で負担して安く提供するってどうなの?って批判は強くなってるので、湿布”だけ”もらうような治療は今後淘汰されていくだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/04/28 23:23

炎症とれるので痛くなくなりますよ


きかないところ もありますが筋肉痛には効く
    • good
    • 0

猛烈に痛い時は若干効きますが、


炎症を収める薬は半日で効きさすがと思います。
でもそういう経験って喉元過ぎれば熱さ忘れるで、
すぐ忘れるんですね。
ありがたかった記憶だけが、薬さまさまで
つぎにそんなことになったらと後生大事に保管。
おかげて我が家は使わなかった湿布の山
と、飲まなくてすんだ薬の山
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!