dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリ。ゲーム機です。
発送前に傷がないか確認して発送しました。
購入者の元に届くと傷がある返品したいと言われなくなく返品に応じることに。
すり替え防止のためシリアルナンバーを聞くとそちらが教えてくださいこちらが教えるとすり替え防止になりません。と言われました。
どういうことでしょうか?
すり替え防止には購入者が出品者に伝えるのが普通ですよね?

A 回答 (7件)

無視したらよいのでは?



それに、メルカリ事務局の人に対応してもらった方がいい

質問者が出品した商品に対して、購入者に言われた傷とかがついてないはずって自信が有れば、応じない方がいいと思います
    • good
    • 0

>すり替え防止には購入者が出品者に伝えるのが普通ですよね?



微妙ですね。なぜなら、今本体は購入者の手元にあるからです。
もし購入者がシリアルナンバーを先に教えて、出品者である質問者様が「それは違います」と拒否すれば購入者はどうすることもできなくなります。

だから購入者側が「こちらが教えるとすり替え防止になりません」というのは、間違ってはいないのです。
とはいえ、質問者様が先に教えてしまうと、質N者様側の方が同じ状態になります。つまりどちらもどうしようもない状態なのです。

解決策としては第三者であるメルカリに同時にシリアルナンバーを伝えるしかありません。メールのやりとりができるならパスワードをかけたzipなどで文書や写真を送り合い、両方に届いたらお互いのパスワードを教え合って確認するぐらいしかありませんが、メルカリはそれができませんよね。
    • good
    • 2

もしご質問者様が悪い人で、送る予定だったものと違うものを送るのであれば、それこそ送るつもりだった状態の悪いもののナンバーも把握していらっしゃるはずなのに今回お送りになったもののナンバーを教えたってすり替え防止にも何にもなりません。



ナンバーはご質問者様が把握しているのかを確認している可能性もあります(偽物を送り返してもばれないか確かめているのかもしれない)。

あれこれ言うことがバラバラとして申し訳ありませんが、絶対に教えてはいけません。
    • good
    • 0

相手が言ってきたなら怪しいですねΣ(゚д゚;)


大丈夫だと思いますが、同じゲーム機をもっており転売する気がします。
粘るしかないです。「この状況では返品に応じれません。そちらの方で再出品しても構いませんので、お引き取り下さい」でもいいかもしれません。
    • good
    • 2

すり替え防止と言ってしまったのが原因で、


相手が疑われてると思い、不快に思ったのでしょう。

シリアルナンバーの下何桁だけ開示を求めましょう。それに応じなければ、傷であれば返品に応じなくて結構です。ほとんどの人は無視してますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらからはすり替え防止とは言っておらず購入者がすり替え防止ですね?と言ってきました。
シリアルナンバーは下何桁だけでも大丈夫なのでしょうか??

お礼日時:2020/04/27 14:44

絶対に譲ってはいけません。


ナンバーを聞いてキズが付いた商品を偽装し送り返されるかもしれません。そしてそのゲーム機は転売されます。

「シリアルナンバーはこちらがお送りしたものと同じかを確認するためのものです。」とはっきり言いましょう。

到底ご質問者様が納得できるものではないので、それこそメルカリを通してもらうべきです。

ご質問者様のご対応には全く問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回 出品した商品ではないと言われない為の此方側の防止策です。と言われました。
ですよね。怪しいです。ご丁寧にありがとうございます(..)

お礼日時:2020/04/27 14:48

その人意味が分かりませんね。


メルカリにヘルプを求めるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メルカリに何度も問い合わせているのですがなにもしてくれません(・・;)
送料を負担するぐらいです。

此方も同じ商品なのか照合しないと理解出来かねます。 此方が全てシリアルナンバーをお伝えすると全く意味がないのでは? お互いの為です、一部のシリアルナンバーをお教え頂けたらお教え致します。 お教え頂けないのであれば 此方が先にシリアルナンバーを一部伏せて記載致しますが如何でしょうか?
と購入者から来ました。
なんと返信すればいいかわからず困っています。

お礼日時:2020/04/27 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!