dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝:200kcal
昼:600kcal
夜:200kcal
(週に何回かおやつ:100kcalを食べます)
これだと痩せられませんか?

A 回答 (7件)

痩せる以前に 脳が飢餓状態と判断して


摂取したカロリーを溜め込む働きをして 太ります
    • good
    • 1

たぶんダメです。

続けられません。痩せようと思えば、長期間にわたって根気よくやらないと成功しません。短期間に一気にはできないんです。少なくとも半年か1年は続けるつもりでないとね。朝:200kcal、昼:600kcal、夜:200kcalで1年間やれますか?
    • good
    • 0

当人に意思次第ですね。



というか、それで1週間過ごしても体脂肪は1kgも減らないと思うよ。


・・・余談・・・
体脂肪1kgは約7200kcal。
1日に必要なカロリー数が2000kcalの人が、1000kcalしか摂取しない場合。
1週間でマイナス7000kcalって事になる。
週に3回100kcalを余計に摂取したら、マイナス6700kcalだ。
体脂肪1kgのカロリー数よりも少ない。
    • good
    • 0

少なすぎて身体を壊します。


痩せる痩せない以前の問題です。
    • good
    • 0

カロリーが少ないので痩せると思いますよ。


ただ、ずっとは続けれない食生活なので、普通に食べる様になれば又太ると思います。
一時的に痩せるだけなら頑張る意味がない気がします。
    • good
    • 0

過剰なダイエットをした場合、


筋力低下や不眠、我慢の副作用で生じる過食など、
不調を招く恐れがあります。

最低限、基礎代謝相当分または少し上回る程度の食事は摂取してください
    • good
    • 0

痩せる前に倒れますし、2日もできないでしょう。


100kcalのおやつなんて無理に決まっています。

そうじゃなくて、朝も昼も普通にたくさん食べて、
おやつをやめて、夜をなくせばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています