dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モスバーガーで店内で注文して25分待ちました。ランチタイムだったので混んでいたのは確かですが、テイクアウトだったので着席もできず立ちっぱなし。着席している人も半分くらいは出来上がり待ちという状態。
よくモスバーガーへ行かれる方、これってランチタイムの普通の待ち時間なんでしょうか?

A 回答 (5件)

初めまして。



私も以前お昼時にモスバーガーに行きましたが
混んでいたので待たされました。
ただ、#1の方もおっしゃっていますが
モスバーガーは注文を受けてから作るので
他のお店のように作り置きしている訳ではないので
待つのが嫌でしたら他のバーガー店に行くことを
おすすめします。

待つのが嫌でしたら電話でオーダーしてから
取りに行くのも可能です。
但し、全部の店舗でやっているかどうかは
分かりませんが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ランチタイムに突然行くことはやめようと思います。
電話注文は近所のモスで今度利用してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 01:50

ランチタイム等の食事時の利用は避けていますが、夜中でも普通に注文しても少なくとも10分弱はかかります。


ファーストフードとは言い難いかも知れませんが、私の知り合いはモスだからと思って誰も文句を言いません。

余談ですが、私のまわりは皆値段を考えなければハンバーガーはモスが一番だと云います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

混雑時に電話予約なしにモスを利用するのはやめようと思います。
食べ比べるほど他店のを食べていないのですが、ハンバーガーはとてもおいしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 02:00

 既出ですがモスバーガーは作り置きしないので、急ぎの場合や時間を取られたくない場合などはあまり向いているとはいえません。

経験ですが、早くても5分ぐらいはかかっています。
 また、商品によっては調理に時間がかかったり、他のお客さんの商品のために機械が取られているかも知れないので、特に混雑時の注文は注意が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厨房で調理をしている方は大変手早く作業されていましたが、その後の作業が遅くてせっかくの出来立てバーガーがたまってしまっている状態で・・・
混雑時のモスは避けようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 01:56

ランチタイムのテイクアウトでしたら、事前に電話で注文なさるとよいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

外出先でたまたま入ったので今回は無理でしたが、近所のモスでは利用したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 01:47

作り置きしないで注文を受けてから作るのがモスバーガーです。


最近ではマクドナルドなども始めましたがモスバーガーの製品は手間がかかるのでどうしても時間がかかります。

待つのがいやだったらモスバーガーはさけた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある程度待つことは覚悟していたのですが、予想外の長さに感じたので質問させていただきました。
これからはさらに覚悟しないといけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!