
No.7
- 回答日時:
ランニングコストが変わらないという前提で、事業用として使う税務上でいうと6年オチの50万の車を2年ごとのほうが常に経費計上できるのでコスパは良いですね
新車なら6年償却です。7年目からは経費計上できません。
個人なら新車250万のほうが何かと補償がつくので楽でしょうが
私なら125万のそこそこいい3年落ちくらいの中古車を5年毎にしますかね。。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/02 09:56
ご回答ありがとうございます。
>私なら125万のそこそこいい3年落ちくらいの中古車を5年毎にしますかね。。
なるほど~。
それも1つの方法ですね^^
No.5
- 回答日時:
乗らないのが一番コスパがいいんじゃない?
No.4
- 回答日時:
車両かかくは、同じ250万でも、差があるのはメンテナンス費用とかで差が出るくらいですよね。
中古車は、場合によっては修理が必要になるかもしれないけど。
車検2年付きで50万円なら、次の車検まではなんのトラブルもなく乗れそうですね。
新車は、10年間は長いので、車検費用もプラスしていかないといけないので
車検代がかかります。
車検代がかかるのと、かからないのでは、コスパ的には、車検かからないに分がありますので
50万円の2ねんごとの買い替えがコスパいいという事になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車でタントを契約しました...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
車でやる携帯の充電器が抜けない
-
中古車の購入を考えています。 ...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
日産セレナですがノックしますが?
-
車について質問です。 LEXUS LM...
-
車のローンについてで 車のロー...
-
お金について質問です。 私は、...
-
車のローンが残り83万残ってま...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
ホンダ認定中古車で、左フロン...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
国交省「客の要請無き修理をし...
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
軽自動車を見下している人の心...
-
w222 S300hの6〜7万キロ中古車...
-
中古車屋さんの洗車アルバイト...
-
スモールライト 左右明るさ違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
車でやる携帯の充電器が抜けない
-
中古車か新車で迷っています。
-
新しいメルセデススマートとト...
-
675万円の新車購入後29日...
-
中古車購入後約1ヶ月半後に雨漏...
-
中古車購入を考えてるんですが...
-
レンタアップ車の購入について...
-
中古車について。
-
車の購入についてです 新車がほ...
-
走行距離4万kmで200万円と2千km...
-
中古車の購入を検討中
-
古い車を譲り受けて廃車にすれ...
-
10年落ちのレガシィについて
-
追突事故車の保証について
-
新車購入の相談です。 OSS(オ...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
日産セレナですがノックしますが?
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
車について質問です。 LEXUS LM...
おすすめ情報