dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

休校中、バイトなんてせず、ひたすら自粛している僕はおかしいですか?

A 回答 (7件)

本来は、それが一番正しい判断である。

そして、それが一番正しい判断である。

休校中だからって、ひたすら、自粛しないで外に遊びにいったり、バイトなりをするのは間違いだからね。
特に、遊びにいったり不要不急の外出を行うのが、一番の大きな間違い。(一部やっている人がいるので・・・)
家族で、買い物とか間違いだからね。
    • good
    • 0

感染リスクを避けるのが最優先。


自分が感染するだけではなく、自分が感染させてしまう可能性も考えなくてはなりません。

あれこれ理屈つけて大丈夫だと主張し外に出ようとしてる人が多いですが、アレはもう依存症の人が禁断症状起こしてるようなものだと思います。
これこれこうだから大丈夫なんて考えを持つと、どんどん拡大解釈して感染リスクを冒すようになります。
さんざん感染リスクのある行動について周知されていながら食料品や日用品の買い出しならOKなんて言われたら、夫婦子連れで楽しそうに買い物する家族がたくさん湧きましたからね。
ですから、とにかく出ない! という思考でいた方がよいでしょう。
    • good
    • 0

おかしくないです。

この時期にバイトに精を出して武漢コロナに感染すれば、一生笑い者扱いになるだけです。
    • good
    • 0

限りなく忠実で素晴らしい

    • good
    • 0

おかしくない。


でも、私もバイト休みたいけど長く休めなくて悩んでる
    • good
    • 0

おかしくないと思いますよ。


私も休校になってからバイト行ってないです。笑
飲食店で働いてるのですが、お客さんが来ないので人件費削減の為シフトをかなり削られてしまって、0ではないけどお金にはならないし、学校休んでるのにバイトに行くのもおかしいなと思ってもう数週間行ってません。
自粛してたほうがいいです。ウイルス感染のリスクも減ると思いますし。
    • good
    • 0

今は、それが大正解。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイトなんてしていたら感染リスク高まりますもんね。それで家族を失ったりしたら一生自分を悔みますもんね。

お礼日時:2020/05/02 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!