
管理組合、管理会社もしっかりしているマンションなのですが、只一つの悩みが、一世帯夫婦者の奥さんが変人で、居住者と協調性が全く有りません。
24世帯のマンションですが、この一世帯の為に皆が迷惑を蒙っております。
トラブル内容として
1.駐輪費用を払って駐輪場に自転車を駐輪しても、自 分の気に食わない色の自転車が有ると、駐輪場外 へ移動させてしまう。
2.その人は1階に住んでおり、目隠しに庭に植木を植 えているが、ジャングルとなっている。
囲いの柵より大分高く成長している。
そして、植木が夾竹桃やジャスミンで、強烈な香り が充満している。
その為、柵レベルの高さに切るよう依頼しても拒否。
3.朝から音量を上げて音楽を流す。
当然外まで聞こえる。
4.気に食わない事が有ると、相手の家に怒鳴り込み、
ドアを開けないと、ドアを開けるまで蹴っ飛ばす。
そして、これ以上出ないと思われるほどの甲高いキ ンキン声で相手を詰る。
5.こんな状態なので、上階や両隣の居住者は怖くて、 新しく引っ越して来ても直ぐに出て行ってしまう。
等々・・・・
旦那は正常な人だが、奥さんに頭が上がらない。
この奥さんのためにマンション中がビビッています。
つい最近もトラブルが発生しパトカーが来ました。
このような環境に遭遇して、解決されたマンション管理組合の方が居りましたら、知恵を授けて頂きたいのですが、宜敷くお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
takashizipさんもご承知のことでしょうが、マンションの居住者間の問題は管理組合内で問題提起し、組合規約の上から、また、法的関わりも調べた上で具体的方法を探られるのが本筋でしょうし、近道と思えます。
組合規約を作りながら、それに沿った運用、管理をしない管理組合( つまり、住民 )が在りますが、それは結局自分で自分の首を絞める効果をもたらします。お手元の組合規約を再点検し、規約どおりの運用( それがあたりまえでしょうが )ができる居住者に成りあうことが必要ではないでしょうか。
「 マンションに住む 」ということは、「 組合規約に沿っての生活を居住者自ら契約する 」ことでもあるので、takashizipさんご自身も、その辺が明確であるかどうかお検べになってはどうでしょうか。
いずれにしても、方法で解決しようとするのでなく、考えかたで解決すべきことと思えます。
有難う御座いました。
ご指摘の内容が大変的を射た話なので感銘を受けました。
私は、今期理事の1人でして、次の理事会で管理会社も含め、「組合規約」に重点を置いて、早速話を進めたいと思います。
感謝
No.3
- 回答日時:
>解決されたマンション管理組合の方が居りましたら
質問者様は管理されてる方なのですか?一入居者ではないのですか?
入居者であるならば、こういった苦情は管理会社に伝え対応を任せることです。マンション中の方々がそう思っているのなら、何人かで話し合いそろって苦情を申し立てるのも良いでしょう。それでも改善されないならしっかりした管理会社とは言えません。
管理の専門家ではないのでどういった解決方法があるのかわかりませんが、読むところ問題の奥様は正常な判断力を失っているように見受けられますので、プロ(=管理会社)に任せるのが一番でしょう。
No.2
- 回答日時:
takashizipさんのマンションにいる危ないおっさんはドアを蹴っ飛ばしてる時点で刑法の器物損壊罪で司直に刑事告訴すればとっ捕まえるはず。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%A8%E7%89%A9% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バツイチシングルマザーです。 ...
-
家を数える単位を教えてください
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
マンションの駐輪場月千円払え...
-
大通りに面したマンションの排...
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
気の早い話しですが、我家では...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
-
目黒パークレーンズのあった場所
-
マンションにおける電動車椅子...
-
あなたのマンションでは、落と...
-
120,135平米のマンションは広...
-
隣の部屋の私的監視カメラ
-
職場がマンションの一室
-
出会い系サイトで知り合った女...
-
Googleストリートビューで、表...
-
マンションのダクト清掃につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
家を数える単位を教えてください
-
新築マンションに引っ越したば...
-
知的障害の方の声で困っています
-
マンション名と部屋番号のない...
-
よその部屋の洗濯物が
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
大通りに面したマンションの排...
-
マンションのダクト清掃につい...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
マンションの10階でも、夏にゴ...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
Googleストリートビューで、表...
-
高層マンションでの花火大会観...
-
マンション1階の散水栓は共用で...
-
マンションの横に飲食店がある...
-
マンションの駐輪場月千円払え...
おすすめ情報