dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしかして質問があったらごめんなさい。
見つけられなかったので。

先日静岡県焼津市の大崩海岸をドライブしました。
短い距離ですが、海の上を走ります。
断崖には古い道路が残っていて、新しい道が海にはみ出しているって感じで、なかなかの景観でした。

そこで全国でこのような場所ってほかにもあるのでしょうか・・
河口のそばっていうのはありそうですよね。

ちょっとスペクタクルな風景をご存知でしたら教えて下さい。

A 回答 (10件)

北陸自動車道の親不知IC付近、海の上を走ります。



この前台風の接近中に走ったところ、岩に大波が当たり、水しぶきが高く上がっているのが見えました。
壮観ですが、ちょっと怖さも感じました。もちろん、走行には何の支障もないのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

私はたしか冬に走ったと思います。
スキーからの帰り道だったような・・
どんなんだったか・・あんまり覚えていないのです。
またいってみようかな・・

お礼日時:2005/01/10 23:27

「海の上」でふと思いついたのは浜名バイパスです。

砂浜が広いので本当は海の上ではないのですが、かなり高いところを走るので海を見下ろす感覚がとっても楽しいです。

ずばっとまっすぐが続くので若かりし頃はつい、最高速チャレンジしたくなってました。スピード出しすぎに注意。

すでにご存知でしたら、失礼。

参考URL:http://www.hamanako.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~ここ走るの大好きです。
特に浜松から豊橋方面に向かう方が海側を走れるので
より海を見下ろすっていうか海に向かって飛び立つような感じがします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/12 09:13

山口県の山陰側,角島(つのしま)に渡る


 角島大橋 1780m
無料です。
一度バイクで走りましたが,片側一車線なので下の海が
丸見えで,ほんとに,海の上を飛んでいる感じでした。

参考URL:http://www.shiokazenosato.jp/tunoshima/tunoshima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海の上を渡る橋はいくつかありますが、このように幅がなくて、横につってあるものがないような構造だと海の上を飛んでいるような・・感覚になれますね。
山口県は当方からは遠くてなかなかいけなさそうですが・・・
走ってみたいですね。。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 13:29

はじめまして



ちょっとちがうかなぁ?
海の中道

http://www.uminaka.go.jp/

話によると両側海が見えてきれいだそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡には何度か行きましたが、こっち方面には行ってないです。
志賀島へわたる道なんですね。

いつかこっち方面に行くことがあったら行ってみたいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 10:06

沖縄には「海中道路」という道路があります。


沖縄本島中部東海岸にある勝連半島というところから
伊計島・宮城島などを結ぶ道路で
長さ2~3キロくらいかな?(正確ではありませんけど)

名前の通りだと海の中を走っている道路みたいですけど
もちろん海の上を走っています。
海を2つに分断しているって感じで、
もちろん右も左も真っ青な海!
かなり素晴らしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらもきれいですね~
沖縄本島には行ったことはありますが、こちら方面はないです。
いつか行ってみたいですね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 09:50

来間大橋はどうでしょう?


沖縄の宮古島ですが サンゴ礁の中を渡っていくって感じです
海の色がとても綺麗でしたよ

参考URL:http://www2.tontonme.ne.jp/users/shimoji/gallery …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~!これはきれいですね。
宮古島にはまだ行ったことがないです。
いつかいってみたいと思います!!

きれいな写真ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 09:37

東京湾アクアラインはまさしく海の上の道です。


川崎側から「海ほたる」までは海底トンネルですが、そこから木更津までは橋梁になっています。
通行料金3000円はちと痛いですが。

参考URL:http://www.jhnet.go.jp/aqua-line/view/aqualine/A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクアライン・・というのがありましたね。
当方からはちと遠い・・ですが。
木更津まで行ってしまうと帰ってくるのが大変。。
有料なのは当然なんでしょうが、ちと高い・・です。

大崩海岸のように普通道路で走れるところってあんまりないのかな・・?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/11 09:31

#1です。



世界レベルでは、アメリカの”7 Mile Bridge”がCM などで有名ですよね。

参考URL:http://www.ts-network.ne.jp/~swan/home3/ryokou/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMで見たこと有りますね。
確か航空写真・・上から眺めた光景だったような。
すごーい・・と思いましたが、走ってみるとあんまりたいしたことないのかな・・

写真も見れるサイトの紹介ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 23:32

北陸自動車道の親不知子不知の辺りが海の上だよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば・・昔走ったような・・

海の上を突き出した道路ですよね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 23:25

こんばんは


チョッと方向性が違うかも知れないですが、、、。
---------
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ

http://www.tabier.com/knk/chb_chiri.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/3980 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

千里浜・・いったことありますっ。
砂浜の上をドライブできるんですよね。

爽快でした。。

お礼日時:2005/01/10 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!