dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月付き合っていた彼が仕事に集中したいから、という理由でもう忘れて欲しいと言って来ました。

なんかした?と聞くと、全然何もしてない。浮気とか他に好きな人ができたとかじゃなくて、むしろすごく良い子だし、全部がタイプなんだけど、好きって気持ちが無くなった。それに今は仕事のことしか考えられないから別れて欲しい。と言われました。
仕事熱心なのは分かりますが、他の理由が本当に意味分からなさすぎて私は別れるのを粘って今月いっぱいは考え直して欲しいと言って考え直してもらうことにしました。

好きな気持ちって無くなったら中々戻らないですかね、、
素直に彼の事を応援するしかないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 今月いっぱい考え直して欲しいと言ってしまったので今更、待つなんて言い難いです…もし今月いっぱい考え直してもらってそれでダメでもまだこれから先もずっと待つなんて言ってもいいんですかね…

      補足日時:2020/05/06 12:06

A 回答 (4件)

前言撤回!


考え直すのではなく、今は仕事に集中してね。
色々落ち着いた時に、考えてくれたら嬉しいなぁ…
それまでは、連絡もしないから気にせずにお仕事頑張ってね。
私ならこんな風に伝えるかなぁ…と思います。
それまでのお付き合いの内容や関係性にもよると思いますが…
気持ち的にはお別れした。
と自分では思っておきます。
彼が今それを望んでるから。
いつ連絡がくるか分からない、もうこないかも知れない。
そんな曖昧なグレーな感じですから、お互いに今までの事を見つめ直す時間として、仕事や趣味、自分磨きの時間として…
その期間に好きな人が出来たり、彼ではなくてお付き合いしたいと思える人との出会いがあったら、折を見て仕事頑張ってる?
最近どぉ?みたいな感じで、その時に私の現状はこんな感じ…とお伝えすると思います。
今は彼の事でいっぱいだと思います。
会えない時間、連絡もなく気持ちがないと言われた悲しみ…
そんな苦しみの中だと思いますが、人の気持ちに永遠はありませんからね。(親子関係以外では)
ご縁があったなら、必ずまた連絡してくれたり落ち着いた時にちゃんと考えてくれると思いますよ。
待つ…と言うと、今の彼には負担だと思いますから、敢えて言葉にしない方がいいかも知れませんね。
    • good
    • 1

はっきり「好きという気持ちがなくなった」と言っているので、短期間でまた好きになるのは厳しいと思います。

でも、あなたとの関係で「あなたに支えてもらえてたんだな」と彼が思えば気持ちは戻ると思います。とりあえず、今は彼の言うとおり仕事に集中させてあげましょう。
    • good
    • 3

>好きな気持ちって無くなったら中々戻らないですかね、



1度気持ちが冷めたら、短期間での回復は難しいと思います。
一時的感情で回復した風になる場合があっても、一時的なので、長続きはしないと思いますが。
気持ちが冷めた状態でまた付き合っても、機械的に流れに乗った感じで、温かみは感じないと思います。
でもキスもできちゃうとか。
って事ありましたね、私は。
1回距離を置き、仲直りはしたけど、私の気持ちの回復はあまりないままで、2ヶ月カモフラージュな感じで来て、最後は彼から距離を置こうと言われ、でも偽って付き合い、数日後にやっと別れました。
結果時間の無駄だったなと、肩の荷がおりました。

仕事が忙しい、勉強が忙しくても、別れない人もいるので、別れたい理由に○○が忙しくて、と口実は口実なので、気持ちが冷めたのも事実なのでしょうから、そんな中で付き合っても、いずれは別れが来るのかなと思います。
別れを先延ばしにしただけで。
一旦は別れて、彼の仕事が落ち着くまでは見守り、一年後以上かもしれないけど、その時に考えても良いのかなと思います。

他の元彼の場合は、私から振り、彼は別れた直後から復縁したいと言われ、かれこれ5年経ち、ようやくお互いの成長も見えて、悩み始めました。
ちょっとした理由くらいじゃ、本当に好きなら乗り越えてます。
でもそこまで考えて別れの選択をしたので、簡単に復縁は出来なかったでした。
これは私の場合なんですけど。

これで彼があなたを受け止めたなら、また簡単に彼の気分で気持ちがコロコロ変わる人なのかなとは思います。
果たしてこれで良いのかなとは思いますが。
    • good
    • 3

ん…


悩ましいですね。。
今はコロナの影響もあり、職種によっては恋を楽しむ所ではなくむしろ仕事に追われて休む間もない方もいらっしゃる事と思います。
彼がどうなのかは、分からないですが、付き合っている以上、仕事ばかりだと彼女であるあなたに申し訳ない気持ちが膨れ上がり、気持ちがしんどくなってしまったのかも…知れませんね。
責任感の強い方ならそんなあなたの気持ちに応えれず、お別れという選択をされたのではないかな?と思います。
真意は彼にしか分からないですが、彼の気持ちに余裕が出来た時に…彼がどう思うかで違うと思います。
今は、そっとしておいてあげて私の事はいいから、身体に気を付けてお仕事頑張ってね。
こんな感じでお伝えされてみた方が彼にとってはいいと思います。
あなたからすると、歯痒い時間になると思います。
もどかしくてモヤモヤ〜な感じだと思いますが、彼の事が好きなら今は自分の気持ちを押し付けるのではなく、彼のペースに寄り添い、落ち着くまで待ってみられた方がいいのではないかな?
と思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A