プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、愛犬が可愛いと感じれません。

ロングコートチワワ(♀)を我が家に迎えて
4年が経ちました。

ただ、最近、可愛いと感じれなくなりました。

最近、やたらトイレを失敗して
カーペットを何回も洗う事になったり

怒っても私にだけ反撃してきたり
怒鳴ったら 反省して でも数分で立ち直り。

家族は「可哀想」「可愛いじゃん」と甘やかしすぎて
私だけ怒る感じです。

私だけ怒るから。私にはなかなか寄ってきません。

「もうこんな犬 いらない」と思う時も多々ありますが
家族にそんなこと言ったら私が怒られます。

それにたぶん愛犬が居なくなったら私も寂しくなります。

泣きたくなります。どうしたらいいでしょうか。
気持ちが落ち着く方法はありますか。

質問者からの補足コメント

  • もちろん私が飼った愛犬なので

    *毎月の餌代

    *ペットシーツ、おやつ、ご褒美もろもろ ペット用品

    *毎月の病院代
    (ノミやダニ予防薬、爪切り、耳掃除、肛門しぼり など)

    などなど、愛犬にかかる費用は全て私が負担してます(^_^;)

    お金は自分の費用よりかかりますが
    愛犬を飼う時に「お金かかりますよ(^_^;)」ては
    聞いていたので 仕方ありませんね…(^_^;)

      補足日時:2020/05/15 00:32

A 回答 (8件)

叱っても数分で立ち直るというのは、ほかのご家族が甘やかしてしまうからでしょうか?


しつけは家族で行うものですので、質問者様一人が叱っても他の人から褒められてしまえばわんちゃんはなーんだ怒られたけど気にしなくていいんだと思ってしまいます。
ご家族の理解が得られるようでしたらしつけに協力してほしいと頼み、ルールを作って一緒にやっていくのがいいかと思います。
わんちゃんも生き物ですので楽な方へ流れていきます。なのでなんで貴方は怒ってくるの!と質問者様に対し攻撃的になっている可能性もあります。
なんにせよご家族の協力が大切になるのではないかと思います
    • good
    • 1

う~ん、トイレの不始末は認知症にしては未だ若過ぎますし、病気が原因ではないような気がします。


ワンコは家族間の関係を見極め、順列を付けますから、残念ながらあなたの事を下に見ているのではないですかね。
恐らく、今まで接して来た中で、どこかにワンコに舐められたり敵愾心を抱かせてしまう行為があったのではないかと
思います(※それは気持ちも含めて)。

私の愛犬は滅茶苦茶溺愛して来た訳ではないですが、それでもお父さん大好きワンコですから常に素直に言う事を聞き
ます。人気の無い公園でリードを外し、好きに遊ばせていても、「○○帰るぞ!!」と一言掛けたら、ビューと駆け寄って
来るくらいなんですけど。
ワンコは人間の言葉が話せない代わりに、相手の感情や自分との関係を咄嗟に計る事が出来る本能が備わっていますので
誠にお気の毒ではありますが、あなたに「愛されている、お世話になっている」と言う気持ちを持っていないのではあり
ませんか?
だとすると、これからの接した方を根本的に改める必要があるかも知れませんので、ドッグトレーナーさんに相談したり
ワンコ保育園に短期入園させて性格診断して貰えば如何かと存じます。

尚、愛犬を亡くした時のダメージですが、今いるワンコの爺ちゃんを亡くした時、私はノイローゼになってしまい、何と
一か月で7kgも痩せてしまいました。
それだけに一緒にいる時間は明るく楽しく、信頼関係でお暮し頂きたいですね。
    • good
    • 1

私もHollyさん、Vimala-kirtiさんと同意見です。

犬を押さえつけるやり方は、ただ圧力をかけて服従させる事になります。でも、どこかで犬が反発した時、更に問題行動を起こすことにつながります。
躾の基本は力ずくではなく、主従関係を覚えさせる事です。
また、向こうから来た訳ではなく、あなたが迎えたワンコです。

あなたが犬を好きになれない原因はやはり、頻繁に繰り返される粗相の対処に疲れてしまった事だと感じます。
粗相がなかったら、そこまでイライラせずに済んでますよね。

私も粗相に悩まされた時期がありましたから、イライラする気持ちはわかります。
でも、なんでよ!ではなく、どうしたら粗相が直せるかもう一度仕切り直してみてはどうでしょう。

※迎えて4年、トイレでは出来てたのに急に粗相が繰り返された場合は、ストレスや、膀胱炎、尿路結石等、病院の力を借りないと治らない粗相もあります。

最初から、失敗ばかりで、4年間来てしまったなら、今からでもトイレトレーニングを。

で、そのカーペット、今すぐ外しちゃって下さい。粗相が続く場合、カーペットはペットシーツ同様吸収が良いので、犬のトイレトレーニングの妨げになります。
きちんと覚えたらまた出せますから。

これで、カーペットの洗濯のストレスからは確実に解放されます。
うちの犬も、玄関マットから、カーペット、洗面所のマット。度々粗相するので、覚えてくれるまで全て外してましたよ。

それから、豆に散歩に出す。外で排泄する回数が増えれば、家での粗相は必ず減ります。失敗が多いと、イライラも増えますからね。

うちでは、実家の犬を預かる事があります。実家ではトイレで出来るのですが、うちに来ると必ず粗相します。この子の場合、うちには今犬や猫がたくさんいるので、慣れない場所、その子達の匂いに戸惑いながら居ます。実家と同じタイプのトイレは置いてありますが、うちの子達の匂いがついたトイレにはせず、我慢した結果漏らすという感じかな。あの子なりに我慢してるので、とにかく外に出します。(散歩とは別に排泄だけの為に外へ出します)
だから、今はうちに来ても粗相ゼロです。

決まって粗相する場所があるなら、ペットシーツを敷いてしまいましょう。汚れたら取り替えるだけです。

成犬に教えるのは大変とかよく言われますが、産まれて間もない子犬に教えるより、よっぽど楽ですし、まだ4歳、犬は長生きですから、この先のが長いですよ。今しっかり覚えてもらいましょう。

一人で自信ないなら、躾のプロの力を借りるのも良いことですし、飼い主さんの中には、全然覚えてくれないから、室内トイレの躾を諦めて散歩だけでさせてるよ。なんて方も全然居ます。

犬が何故失敗するのかを考えてみてください。
カーペット等、ペットシーツの様に吸収が良く間違えやすい物が置いてありましたよね。

トイレは常にキレイですか。汚れたトイレは流し忘れたトイレと同じですよ。シートが一ヵ所でも汚れてたらすぐに取り換えてあげて下さい。
※だだし、全然トイレでしてくれない場合は下記。
トイレを覚えてくれるまでは…
粗相したオシッコをペットシーツに吸わせ捨てずに取って置き、トイレの片隅に積み重ねて行きます。乾いてもアンモニア臭は残るので大丈夫。自分のオシッコで犬を誘引します。トイレに敷いてあるペットシーツは常にキレイな状態で)

トイレのサイズは合っていますか。トイレはデカイ程失敗が少ないです。

散歩回数を増やしてみませんか。家での失敗を減らしてあげましょう。いつも通りの散歩じゃなくていいんです。排泄の為だけに出してすぐ帰るで。

きっといろんな原因が出てきます。一つずつ改善していきましょう。
どうしてそこにしちゃうのかな( ´~`)ゞ犬に聞いてみて。私も心折れそうになりましたが、そうやって人と話す様に犬と対話しながら、コミュニケーションとってやってきましたよ。
散歩仲間からのアドバイスも参考になります。是非聞いてみて、一人で抱えずに。
    • good
    • 1

しょっぱい回答になりますが


わたしは犬にこれだけしている なのに犬からはなにも得られない
という訴えに感じました おつらいだろうとは想像するのだけれど
犬は、くう寝る遊んで面白おかしく暮らす種族です あなたのため
存在するのではありません あなたは犬のリーダーであり保護者で
あり守護神ですから犬の世話をするのは至極とう然あたり前です
犬のほうから きょうからお世話になりやす 草鞋を脱がせて恩義を
こうむりやす とか挨拶があったわけでなく、あなたが犬を選んだの
ですよ あなたが世話をしたいと考えて決定を下したのですよ 犬は
それに身を任せる存在になっていて恩着せがましくされるいわれは
まるでないです

というお気持ちで犬に接してみられてください
犬は勝手にプンプンしたりしていますね 犬だからでしょうね
    • good
    • 1

再度投稿すみませんが、No.3さんの下のご意見に反論させてください。



>首元を床に押さえ付けてダメ!!それで終わらせる。反撃しても野太い声で行動を抑え付ける。上下関係を教え込む必要があるのかも。躾の勉強をされてもいいかもしれません。犬って下に見ている人のことはほんと馬鹿にするよね。

これは絶対にしないでくださいね。犬の上下関係論も、全く科学的に裏付けされていないばかりか、異種間の動物の関係を悪くする一方ですから、ご注意ください。しかもチワワと人間の大きさの違いを考えてください。あなたは恐竜に吠えられて(恐竜って吠えるかな?)押さえつけられて、どう感じますか。

私は、犬3匹猫3匹の多頭飼いです。みんなとても穏やかにフリーで暮らしています。上のような躾け方をしていたら、人間プラス6匹のハーモニーと秩序は保てません。あなたはバカにされているのではなく、犬からの信頼と尊敬を得るための方法が間違っていただけですよ。もっと詳しく知りたければ、具体的に説明しますから、返答してくださいね。
    • good
    • 1

うちにいる三歳児もかつては足元に水溜りを作って泣き喚いていました。

一日何度も。未だにウンチはパンツの中でしかできません。その時に水溜りを作って泣き喚いてます。ズボンやパンツの洗濯は多くて3回は洗濯機まわしてます。

赤ちゃんの頃はしょっちゅうオムツから漏れていて服もシーツも全取っ替え。これが日に何度もありました。あとミルクの吐き戻しで着替えなど、一日中洗濯機を回してました。
泣き喚いて寝ない、インフルエンザで入院して4日病室で軟禁状態。本当に気が狂ってしまって精神安定剤をのんで育てています。人の社会では怒鳴ると虐待という犯罪になるのでね。
頼れる人はおらずワンオペ育児です。

でワンちゃん、真面目に向き合うと苦しいけど、粗相してもあーまたかー程度で受け止めてあげて。人間の赤ちゃんと比べれば可愛いもんですよ。あと動物ってわざと粗相して嫌いな人の物を汚したりするよ。叱られた仕返しね。枕や寝具とかにしたりね。4歳ならわざと粗相してるかも。ワンちゃん、情緒不安定なのかもしれない。

怒るのは野太い声でゴルァッ!!首元を床に押さえ付けてダメ!!それで終わらせる。反撃しても野太い声で行動を抑え付ける。上下関係を教え込む必要があるのかも。躾の勉強をされてもいいかもしれません。犬って下に見ている人のことはほんと馬鹿にするよね。猫は全員を馬鹿にするけど(笑)
    • good
    • 0

あなたとワンちゃんとの関係が悪循環になっていると思います。


あなたがストレスを感じることが、ワンちゃんのストレスになり粗相をしたりして、それがもとであなたの機嫌がまた悪くなる。。。

実は私にも最近のコロナによる在宅勤務や感染の不安などから、長年飼っている犬たちとの間でストレスになりそうな関係が見られました。犬は飼い主の精神状態をとても敏感に察知するものです。

この際、根本から関係の作り直しを考えたほうがいいですね!
それには、まずあなたの中で、「こんなに犬のためにやってるし、お金も使っているのに!」という気持ちをなくしましょう。
それと、ワンちゃんを怒鳴るのは絶対ダメ!これは犬が威嚇して噛みつこうとするのとなんらかわりはないですよ。つまり、あなたが体の大きさと声の大きさで、ワンちゃんを圧倒して脅かしているのです。それに対して小さなチワワができることは、反撃することしかないのです。粗相もそのストレスの現れだと思います。

逆に「いてくれてありがとう!」「今日はどんな楽しいことしようか?」というアプローチに変えてみてください。
飼い始めたころの、かわいくて嬉しかった気持ちを思い出して、二人でゆっくりとお散歩にでも行ってみてください。

あなたの気持ちが変わらないと、ワンちゃんは変わりませんよ。(って自分にも言い聞かせているところがあります)あなた一人じゃありませんから、頑張って!
    • good
    • 2

カーペットは貴方が洗わない事。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!