dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長引くコロナ自粛でテレワーク用のノートPCを買おうかと思っています。

しかし!
予算がありません!

OSなしでも、ソフトが入っていなくても、動きのいいノートを購入したいと。

実際に払えるのは1万前後

タフなCPUが搭載されている物が希望です。
とはいうものの、どのCPUがいいのか分からず…
core i3,5…と奇数で上がっているものはいいのですか?←素人www

こんな素人ですが、まずまずいいPCを知っている方、お願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

私がいま使っているノートPCはLet's Note CF-NX1ですが、購入価格は12,000円でした。

秋葉に売ってました。
付属品が何もなく、電源ケーブルすら無いということでそこまで値段が下がっていたようです。
¥3,000ほどかけてSSDに換装し使ってます。
OSはWindows 7が入っていましたが、Ubuntuに塗り替えて使ってますが、唯一の難点はスピーカーから音が出ないこと。
イヤフォンジャックからはちゃんと音が出てます。快適です。

以上、体験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いお返事、ありがとうございます。
私も今使っているノートPCはVAIOですがCore i5-480Mを搭載したためファンがうるさいですが、ネットだけなら頑張っています。笑
Office製品を複数立ち上げるとファンが怒り狂ったように回り始めます。
マザーボードさえ汎用性を持っていれば後でCPUを買って載せ替えもありかと思うのですが…

お礼日時:2020/05/15 19:04

なんで、ノートなの?


ノートよりデストップ機のほうが常識的に安いのに、1万円ではCore2のOS無しのノートしか買えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
そうですよね…デスクトップのが安価ですよね。
アパートなんで、デスクトップを置く場所がないもので…

お礼日時:2020/05/15 18:24

無理です、ナメてますね笑


というか、普通の仕事なら「Surface Go」で十分でしょう。
これが高いというのなら…諦めましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナメてますか。笑

OSはLinuxでも入れればいいかと。

CPUが大事と友人が言うので、手持ちのPentium P6200にCore i5-480Mを載せたらファンがガーガー止まらなくなったので、
中古でもマザーボードがちゃんとしている物を購入すべきかと…

お礼日時:2020/05/15 18:25

> OSなしでも、ソフトが入っていなくても


誠に失礼ですが、OSがないパソコンでどうされますか?
「ソフトなければ、ただの箱」というのがパソコンです。
  
OSさえ入っていなければ、電源を入れても画面に何も表示されません。
そんなパソコンをご希望ですか?
  
更に言えば1万円では、中古でも難しい。
まして「OSがなくてもいい」といわれる程度のスキルでは。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

OSはLinuxでも入れればいいかと。

CPUが大事と友人が言うので、手持ちのPentium P6200にCore i5-480Mを載せたらファンがガーガー止まらなくなったので、
中古でもマザーボードがちゃんとしている物を購入すべきかと…

お礼日時:2020/05/15 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!