電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文字でやり取りする際に
「言う」を「ゆう」にしたり
「じゃ」を「ぢゃ」にしたりしてちゃんとした日本語を使わない人がいますが、そういう人ってなぜそんな面倒なことをするのですか?
読み手からしたら非常に読みにくいですし、なによりこの人馬鹿なのかなって思います。

A 回答 (17件中1~10件)

おっしゃる通りだと思います。


私が感じたのは、最近の芸能人の変な話し方をただ真似しているのではないでしょうか?
言葉を解りづらくわざと省略したり、アルファベットで勝手な言葉を作ったり…。
今で言う若者言葉も同じですよね。まともな日本語が話せない人が増えて、私も解らなくて戸惑う事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビの影響なのかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 18:42

>あなたの世界では思想すら制限されているなんて大変ですね


そういう、主観的な理解しかできない。
戦後の自由がそうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何をするにも何を思うにも客観的に理解しないといけないなんて個性を潰す典型的な人間ですね。
まぁそういう生き方が好みならお好きにどうぞ。
ですがそれを人に押し付けるのは違いますね。
自分の考えをあたかも世間の常識のように人に押し付ける人間ほど残念です。

お礼日時:2020/05/17 12:42

>口語ではそうでしょうが文語なら違いますよ


口語と文語の違いが理解できていないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発音では「言う」は「ゆう」「ゆー」ですが書く時は「言う」です。

理解出来ていないと言っていますがあなたの思う口語と文語の違いは何でしょうか?

お礼日時:2020/05/16 23:06

>何を思うかは自由だと思うのですが…


ふっるー。
戦後自由主義が入ってきたころの、自己責任を取らない、自由がはやったころの自由ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの世界では思想すら制限されているなんて大変ですね。

お礼日時:2020/05/16 17:23

馬鹿というより口語の正確な書き方を知らず、発音通りに字を当てているだけでしょう。



馬鹿というさげすむ表現こそ慎むべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を思うかは自由だと思うのですが…

お礼日時:2020/05/16 16:11

言う、ゆう。

の場合は、文語と口語の区別ができない人がいるせいもありますね。

~じゃないから。と言うのも、文語にすれば、

~では、ないから。ですよね。

そう言う区別が、成長しても出来ない、わからない人。

じゃ、ぢゃ・・・は、

「わたしは」を、「わたしわ」と、書くトンチンカンなバカが、平気でやっている可能性が。

「止むを得ない。」

「止むを、おえない。」

と言ってるバカタレントが、平気でTVで司会をしている時代だし

日本語が不自由な日本人が、増えていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう時代ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 16:11

そうです。

バカだからです。

本人はかっこつけているつもりなのかも知れないけど、ハタから見たら余りにもバカすぎて可哀想になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/16 16:10

言うの発音が いふ→いう→ゆー に変化しているから現代仮名遣いの本則に従えば「ゆう」。


じゃ は「であ」の変音だから ぢゃ のほうが本意に近い。

>なによりこの人馬鹿なのかなって思います。
思うのは自由ですね。
あなたも「ごじっぽひゃくほ」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

口語ではそうでしょうが文語なら違いますよ

お礼日時:2020/05/16 16:10

「言う」の発音は「いう」「ゆー」のどっちもある... というかむしろ「ゆー」の方が優勢かもしれない.



ただし表記としては *発音には無関係に*「いう」が正しい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 23:36

「ぢにはボラキノール」



だなぁ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

面白い返しですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!