
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
聞くに耐えないというほどではありませんが、聞き取りにくい部分は多々あります。
明らかに中国語訛りと分かります。
とはいえ、「日本語を勉強中」の人としては「上手」なレベルでしょう。実用的には特に支障ないと思います。
●中国人が難しいと感じる日本語のポイントとは?
理由とおすすめの勉強法
https://article.tenjee.com/2021/09/17/japanese-i …
●中国人にとって日本語は易しい!?
~実は難しい日本語の発音~
(南京富士通南大軟件技術有限公司)
https://www.fujitsu.com/cn/jp/microsite/fnst/blo …
No.3
- 回答日時:
外国人が日本語をしゃべってる前提ならばまぁよくできてるな、と。
純粋に日本人が話してるとしたら、なんだこいつ、って思う。
No.1
- 回答日時:
「発音」という部分にだけで回答します。
動画を見た限り、質問者様の日本語の発音は
《明らかに中国人の訛りがあるが、概ね日本人に伝わる発音ができている》です。
なので「概ね日本人に伝わる」ことを念頭に言えば「(外国人にしては)発音が良い」という評価になります。ただしこのような評価をする人たちの本音は「外国人が日本語ネイティブレベルの発音は身につけられない」と思っていて、基準値が低いともいえます。
逆に「明らかに中国人の訛りがある」ことを念頭に「(日本語ネイティブレベルに達してないので)発音が悪い」と評価している人も半分いるわけです。
ではどうするのか?
それは質問者様が決めることです。
個人的な意見を言うなら
「質問者様が中国人というアイデンティティを土台にして、日本語での動画や発言を続けるつもりなら、日本語ネイティブと同じ発音である必要はない(ただし、誤解を招かない発音や文章作りをする)」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 私は中国人ですが,半分の人に日本語うまい、半分の人に日本語下手と言われた 5 2025/04/04 21:09
- その他(趣味・アウトドア・車) 中国人です。動画を作りました。 1 2025/03/29 20:12
- YouTube 私の日本語はわかりやすいですか 1 2025/03/28 18:56
- その他(言語学・言語) 次の「ディンドンダンス」の歌詞は、どの国の言葉ですか? 1 2024/12/01 06:06
- YouTube この日本語、わかりやすいですか 3 2025/03/28 01:59
- YouTube 最近よくYouTubeショートやTikTokなどで「母国で差別を受けた外国人が日本に来て日本人の優し 4 2024/06/07 21:50
- ニュース・時事トーク 韓国人DJあの格好で観客のとこ行って触られたはないかな 全裸で行って触られたと言ってるようなもんそり 1 2023/08/21 13:41
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ現代人は自然と忙しくなる人が多い? 2 2023/10/10 00:14
- YouTube 日本人の国民性は良い? 3 2023/05/06 17:03
- 軍事学 ウ露戦争が終わりそうです 7 2025/02/18 02:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報