
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
せっかくある物を流用したいというならNo.1の方の通り、ネットの工夫さえすれば使えます。
が、言うまでもなく灯油用は両方の管、ホースの長さが同じ面において使うことを想定してほぼ同じ長さですよね?
水槽の中を自在に取り回しゴミや水を吸い上げるには遠い位置ほどホース先が届かないことも?
また吸い上げる方が固いパイプですので、なおゴミを吸い回るための取り回しが不自由です。
専用の物で吸い上げる方が長く柔らかい取り回しやすい物が市販されていますよ?
ホース先の方が長く自由に動かせます。
ホームセンターのペットコーナー、お魚など扱っているペットショップにも当たり前に市販され並んでいます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーハイム 2213 異音 動作音 ...
-
塩ビ配管のホース径は?
-
灯油タンク送油管の破損
-
ポリプテルスが数時間もがいた...
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
-
至急!半日で金魚の水が茶色に...
-
水槽がすぐに汚れる
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
水槽内の細かい浮遊物がなくな...
-
海水魚水槽 白カビ発生?
-
水槽のポコポコ音
-
大磯砂の粒の大きさ
-
ろ材はダイレクトに水槽内に置...
-
草食動物は、どうやってタンパ...
-
カクレクマノミが全滅。理由が...
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
上部濾過について教えて下さい
-
『砂の器』という映画: どう思...
-
エーハイムプロフェショナル3 ...
-
水槽の水カビの原因について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機のホースを守りたい
-
サイフォンオーバーフローのエ...
-
排水アダプター(防臭キャップ...
-
エーハイムのダブルタップの半開き
-
外部濾過装置の排水口から泡が...
-
外部フィルターのホース内のよごれ
-
水流調整の仕方
-
水槽ポンプ用のホースのサイズ...
-
灯油タンク送油管の破損
-
コードを猫が噛み千切ってしま...
-
水槽と水槽を繋げる方法について
-
外部フィルターのホース内の掃...
-
水槽に湧き水を作りたい
-
水替えの際、捨てる水を二階か...
-
外部フィルターのホース内の掃...
-
ホース径について(外部フィル...
-
塩ビ配管のホース径は?
-
エーハイムの呼び水について
-
金魚の水槽の掃除をする時に灯...
-
エンゼルフィッシュの背びれが...
おすすめ情報