No.10ベストアンサー
- 回答日時:
かなりヤバいです
出来れば関わらない方が良いと思います
アタシは基本 関わりたくないです
強引に巧妙な手口で 如何にももっともな美辞麗句を並べて普通の人を入信させて、その後は、頻繁に半ば強制的に集会に参加させてられるし、1番怖いのは、お金が絡んで来るとこ
日蓮正宗顕正会という阿呆みたいな教団と対立していて、最後は圧力で信者を抑えるというのが ヤツらの手口です
アタシも かなり昔 知り合いに薦められるがままに入信させられて その後間もなく なんか怪しいな と自身で覚って 殆ど抜け出し状態で脱会しました
出来るんなら、足を踏み入れない方が良いです
深みにはまると抜け出しが利かなくなりますよ
No.13
- 回答日時:
宗教としては、現在も活発に活動しています。
やばいと感じるかどうかは人によるでしょう。
仏教だって、ひと昔は、月参りと言って、お坊さんが檀家参りをして、毎月お布施を納め、報恩講といってお寺や公民館などに定期的に集まって仏様のありがたい教えを聞く行事を会費を取って行い、隣近所が同じ仏教でも浄土真宗なら浄土真宗、に入っていないと、変な目で見られていました。
田舎のほうでは、まだこのような文化は残っています。
学会をはじめとする新興の宗教も同じです。 お布施というなの月会費、年会費を払い。その宗教の施設、(仏教でいうお寺)を礼拝し、教義に従い、毎月お参りをします。
何ら仏教と変わりはありません。 お線香をあげ、手を合わせるという動作自体が仏教の動作です。 仏教徒でない人がそれを否定することも至極自然です。そんな仏教徒が、クリスマスはキリスト教徒を祝福していたりします。
仏教では、日本では大乗仏教という考えのおかげで、非常に緩い考えで寛容です、一方多くの人がそのおかげで緩い仏教徒ですので他宗教を否定しがちです。
かくいう私もお布施も何もしない、たまにお寺に拝んで賽銭を入れるぐらいの緩い仏教徒です。
他の宗教、他の仏教国でもこんな寛容な考えは到底受け入れられません。例をあげるならイスラム信者のラマダーンや禁酒、豚国禁止などです。
そして、強い教義を持っているいる宗教ほど、それを理由とした過激派組織が生まれやすいように思います。
古くは一向一揆だって、今でいう仏教徒による政権テロでしたしし、イスラム圏での一部過激派組織も話題になりますが、大多数のイスラム教徒はそんな考えも持ち合わせていません。
そのうえで宗教活動を積極的に現在も行っている創価学会はやばいとは思いません。
普通に教えなどは聞かせてもらったこともあります。
ただ、私自身、宗教に興味はあっても教義に縛られるのは嫌ですので、個人的に加入することもないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 何故 日蓮正宗創価学会 時代の、戸田せんせい時代の 熟年層が、何故未だ 支部長とか 留まるのか、あの 1 2022/12/10 00:27
- 哲学 創価学会に対するAIの回答 5 2023/02/25 13:01
- 政治 創価学会に対するAIの回答 2 2023/02/25 13:17
- 宗教学 フランス国営放送で『創価学 会-21世紀のカルト』が放映された 平 成十二年六月八日に、フランスの 1 2023/02/27 20:06
- 政治学 国葬について 4 2022/08/19 18:00
- 宗教学 創価学会員ですが、創価学会員に信頼出来る人がいません。 自分は精神疾患がありますが、そういうの関係な 3 2022/05/06 14:53
- 宗教学 こんばんは 創価学会を辞めたくてもやめられない 2 2023/07/19 20:00
- 事件・犯罪 創価学会員の嫌がらせがひどくて困っています。 客を装って店に来ては、無理な要求や危険な行動を強要した 4 2022/11/15 16:38
- 宗教学 創価学会の会員さんの考えを押し付けられて迷惑しています 3 2022/06/27 18:50
- 政治 今回の参議院選挙でも統一教会自民党と創価学会公明の朝鮮カルト売国政党の大勝で野党は選挙戦 1 2022/07/28 10:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
日本におけるイスラム教徒との...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
同じマンションに住んでいる人...
-
創価学会のアポなし訪問に困っ...
-
創価学会の活動を押し付けて来...
-
祭式万能主義
-
宗教の掛け持ちは許されるので...
-
波動グッズ「スペース・コース...
-
老化の指標の糖化ってエセ科学...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
ブレスレットのような数珠が流...
-
日本で最も悪質で危険な新興宗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
老化の指標の糖化ってエセ科学...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
創価学会って実際、なんですか...
-
創価学会のアポなし訪問に困っ...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
おすすめ情報