
びわ湖付近の高層マンション25階にもぅすぐ引越しします。
まだ、住んでいませんが先日、夜間に部屋を見に行き
驚き!
リビングの窓からびわ湖一望、夜間は美しい夜景、
が…窓一面に大量の細かい細かい虫がはりついていました。
窓は閉めていますが何匹も部屋に侵入してきます。
本当に小さい1ミリくらいの虫が大量…
これは気持ち悪いだけの事ではなく
クーラーの穴、通気口、どこからでも侵入できる程、
小さく大量です。何か対策は…大きなマンションですが皆さんどーされてるのでしょうか?
何か対策はあるのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
侵入してくる虫にバルサンとか無意味。
おそらく季節的なもの。
カメムシ、シロアリ、ウンカ、ヨコバイなどは、光によってくる、且つ季節的なものです。数日、窓の目張りとかで対応すればよいと思います。
サッシには、中世洗剤を薄めてものを流しておくと隙間からの侵入をふせげます。
もちろん、普通のエアゾール殺虫剤も効果ありますけど、毒だから、私はサッシには頻繁には使いたくないので。
ちなみに、蛍光灯からLEDにかえると、光によってくる虫はかなり減ります(白熱電球や水銀灯、蛍光灯は虫がよってくる波長が、比較的たくさん含まれるため)。
No.2
- 回答日時:
侵入口と思われるところに虫除けのスプレーを、定期的に撒くことですね。
凄く効果ありますよ。
あとバルサンですね。正直、あれは凄くて、1回で手のひらサイズ以下のほぼ全ての動植物は死滅します(笑)
できれば写真を撮って、ホームセンターなどに持っていって、見せるといいです。
それに合った薬剤を薦めてくれますよ。
あとネットでググれば(おそらく琵琶湖周辺で通常発生してるはずですので)、先住民が、
効果的な対策を教えてくれるかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫刺されについて教えてくださ...
-
白穂?稲の穂が白い
-
埃が少し入ったかもしれない水...
-
多分虫刺されだと思うのですが...
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
【虫の画像あり】家に出た虫の...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
虫の卵について詳しい方
-
白い壁に虫が卵を踏んでその卵...
-
回したての洗濯機からかカメム...
-
ムカデやゲジゲジを2階で見か...
-
虫と水
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
細長くて茶色くてお尻に角?が2...
-
カメムシは害虫ですか?
-
家の中に侵入して来るこの虫は何?
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
カメムシ進入経路
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埃が少し入ったかもしれない水...
-
虫刺されについて教えてくださ...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
多分虫刺されだと思うのですが...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
白穂?稲の穂が白い
-
空間用虫よけ剤、理解して購入...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
なぜか虫が死んしまう家
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
蝶がクルマのフロントガラスに...
-
ヤツガタケトウヒ マツボックリ...
-
何の虫の卵か教えてください!
-
【虫の画像あり】家に出た虫の...
おすすめ情報