
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高さは下げない方がいいと思います。
雪がつもると寒くなると言われますが、そんな事ないと思います。むしろ風を防いでくれると思います。どのくらい、つもるか、わかりませんが、ウッドデッキが雪に埋もれない高さが良いと思います。とにかく雪国のウッドデッキの維持と管理は、想像以上にたいへんですよ。材料次第では、5年もちません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/25 11:44
有難う御座います!天然木だとどうしても腐ってしまいそうなので、YKKの積雪60センチ対応の樹脂タイプを検討しております。ただ雪かきが大変そうなのとお部屋が寒くなることを懸念しておりました。
やはり高さは下げないほうがよさそうですね。
とてもわかりやすいアドバイス有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オールシーズンタイヤは雪道で...
-
ニッポンレンタカーで出発の2時...
-
タイヤチェーンの購入を検討し...
-
鹿児島でのスタッドレスタイヤ
-
大阪でスノータイヤは必要でし...
-
六甲山スノーパークへマイカー...
-
スタッドレスタイヤかチェーン...
-
冬は基本的に下道より高速の方...
-
ノーマルタイヤで行けるゲレンデ
-
スタッドレスタイヤはFF車で...
-
タイヤを購入するのですが
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
前後のトレッド幅について。
-
縦目タイヤ、ミックスタイヤ ト...
-
10年前の未使用タイヤ、使って...
-
30プリウス停止強くブレーキを...
-
7年たったタイヤの性能どうで...
-
冬の富士五湖ドライブは冬用タ...
-
NBOX の4W の雪道の性能はどう...
-
2年前に製造されたタイヤは問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤ交換の事で皆様に相...
-
大阪でスノータイヤは必要でし...
-
ニッポンレンタカーで出発の2時...
-
新潟・越後湯沢の一般道の状況...
-
12月初旬から上旬の長野県松...
-
タイヤチェーンの購入を検討し...
-
六甲山スノーパークへマイカー...
-
タイヤを購入するのですが
-
タイヤチェーンが必要なの?
-
道路は何度になったら凍結しま...
-
オールシーズンタイヤは雪道で...
-
スタッドレスタイヤかチェーン...
-
菅平高原スキー場までの道のり
-
雪でスタックした自動車を動か...
-
冬は基本的に下道より高速の方...
-
都内から車で三重県 スタッド...
-
ノーマルタイヤ+チェーンでス...
-
ドライバーさん助けてください
-
スノーシューズって通販じゃな...
-
スタッドレスタイヤとゴムチェ...
おすすめ情報