
No.5
- 回答日時:
100円×240個=24,000円
99円×244個=24.156円
98円×248個=24,304円
97円×252個=24,444円
1円ずつ減ると,240個に4個ずつ増えていく
〇円減ると, 240個に〇×4個ずつ増えた結果が 25.600円になる。
(100円ーx〉×(240個+4x)=25,600円
これを解けば解を求められますね。
問題文に書いてあることをそのまま書いて理解すれば,自然に答えが出てきます。
こういう解き方は高校数学でも使います。
こういう解き方ができないと高校で数学が苦手になります。
安易に公式を覚えようとせず,自分の頭で考える習慣を身につけないと,いずれ泣くことになります。
逆に,いまから地道に考えようとする努力が身につければ,数学が得意になります。
がんばってください。
No.4
- 回答日時:
1円値下げするごとに、1 日あたり4 個多く売れる。
このことからx円値下げでは 1日当たり4xこ多く売れるようになる
(例:3円値下げなら 4x3個多く売れる → 数字3をxに置き換えて、 X円値下げなら 4xX=4X個多く売れる)
このことからx円値下げしたときの関係式は次のように作ります
1個100円からx円値下げしたのだから 1個の値段は(100-x)円
x円の値下げにより、240個より4x個多く売れるのだから 売り上げ個数は (240+4x)
ゆえに この時の売り上げは 1個の値段x個数=(100-x)(240+4x)=25600
240+4x=4(60+x)だから
(100-x)(240+4x)=25600 ⇔(100-x)4(60+x)=25600
⇔(100-x)4(60+x)÷4=25600÷4
⇔(100-x)(60+x)=6400
⇔-x²+40x+6000=6400
⇔x²-40x+400=0
(x-20)²=0
x=20円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 問題です。 20000円で仕入れた品物をX%の利益を得るために、仕入れた値段からX%値上げした値段を 8 2022/09/11 22:16
- 企画・マーケティング 次の戦い(ゲーム)においてどう思われるか意見を下さい 2 2023/03/02 20:55
- インターネットビジネス ネットショップでトレーディングカードを売ろうと思っているのですが、初めにショップ開設記念で還元率がす 1 2023/08/17 23:30
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップで売っている物で、100円円以上の価値があると思えた物を教えて下さい。 店名 品名 2 2022/05/29 19:12
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
X2乗+Xの解き方について
-
隣接3項間漸化式についての質問...
-
分数の分数乗
-
数学 因数分解の問題 abx ^2+...
-
SPI パーセント
-
X二乗の解き方。
-
オーストラリアの数学でわから...
-
1+2+3・・・50 の解き方
-
因数分解で、(x2乗)-xz-yz-(...
-
連立方程式
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
隔年と毎年の違いを教えてくだ...
-
小学校で習う図形の公式の一覧
-
整数nにたいしf(n)=n^3 +5nは常...
-
二次導関数が単調に増加すると...
-
微分 不等式の証明 なぜ等号?
-
自動紙送り装置
-
数学2の問題で、x2024乗をx2乗+...
-
√-9の答えについて教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X2乗+Xの解き方について
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
この問題を教えてください。な...
-
数学 因数分解の問題 abx ^2+...
-
因数分解のマイナスのくくり方...
-
因数分解について
-
因数分解
-
SPI パーセント
-
数学の魔法陣が解けません! 解...
-
1.805X -0.9025X^2=X^3 の解き...
-
(1+x)の5乗=1.20 の、解き...
-
SPIの問題について質問です! ...
-
X二乗の解き方。
-
√32の解き方を教えてください。...
-
指数関数の問題です。 2×4X乗...
-
算数の解き方を教えてください
-
因数分解で、(x2乗)-xz-yz-(...
-
中3数学の因数分解の問題です。...
-
7で割れば5余り、5で割れば3余...
-
【数学の教科書の使い方につい...
おすすめ情報