dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性がダンスをするとき、股間辺りに、野球選手がするような保護カップは着用するんでしょうか?
常にではなくても、激しいダンスをする場合は装着しますか?

質問者からの補足コメント

  • 保護カップまではいかなくとも、インナーパンツや、スパッツ的な、カバーしたり、固定するものも着用しないのですか?
    ズボンの下はそのまま下着を着用するのですか?

      補足日時:2020/05/28 17:15

A 回答 (2件)

例えば、競技の「体操」を想像してください。


あれ、本当は、何か保護的な物を付けないと危ないと思うんです。
男子の場合「跳馬、あん馬、平行棒、吊り輪、鉄棒、床運動」の6種目。
でも、だれも保護パッドはつけません。

激しい運動や回転をするので、邪魔ですよね。
ダンスに関しては、それに似ていると思います。

ダンスをする時、保護カップはしていません。
    • good
    • 1

逆になぜそれが必要と思います?


保護が必要な何か衝撃が加わる場面が想像できません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!