重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大阪の南部って気性が荒く犯罪が多いですか?

A 回答 (8件)

犯罪は市街地の方が多いです


ヤクザチンピラや、中国朝鮮マフィアだって市街地にいる

現在の大阪市中心部は埋め立てにより誕生したのであり、歴史を言えば南部から境にかけてが元の関西です
中心地に近い連中は全て移民
京都県境にかけての人はもっと最近に移住した人たち
歴史伝統で言えば南部です
従って現代人とは違い変わり者が多い
気性が荒いというのもそのせいでしょう
    • good
    • 1

いわゆる


犯罪の遭遇です。

近寄らない方が身のため。

そもそも岸和田のだんじりって
有りますよね、
正気の沙汰では有りません。
(笑)
    • good
    • 0

わからないけど大阪は全体的にそんなイメージです。

凄く怖いです。
    • good
    • 0

まあ、大阪には「南北問題」があることは確かですが。


ただ、大阪と言うか関西圏は、首都圏などに比べると、経済圏や生活圏の規模が、かなり小さいのです。

関西圏の経済圏,生活圏は、東西に延びる「京阪神間」に限定的で。
そこから外れたら、首都圏で言えば、千葉,埼玉,茨木みたいなもので、大阪の南部もそんな感じでしょうね。

個人的な感想で言うと、気性が荒いのは、「江戸っ子が日本一」ではないかなぁ?
一方、犯罪件数では、さすがに東京には敵わないものの、大阪は第二位で。
10万人あたりとかでは、大阪が逆転し、堂々の日本一!

しかし、大阪には暴力団やら在日が多いなど、諸般の事情もあるので・・。
「大阪の南部の府民に悪人が多い」なんてことは無いです。
    • good
    • 0

言葉が荒いだけ、他は普通。

    • good
    • 1

どちらかというと、犯罪は北部の方が……。


南部は、言葉が荒い。
気性も激しい人が多い。
一般的な人でさえ、怒らせるとヤンキーにさえ食って掛かる。
けど、反対に正義を大切にする人も沢山居る。
友達思いで、家族思い。
大切な人を大切にするって意味を、本能的に知っている人がたくさんいる。
祭りから鑑みたら、気性が激しい人が多いのは簡単に解る。
でも、大切な人を守りたいって言う気持ちも、ちゃんと持ってる人がめっちゃ多いのも大阪南部の土地柄です。
コロナの発症人数も、南部が少なかったのは、その思いがあるからだと思います。
    • good
    • 1

海側と山側でまた違う。

市内よりは郊外の方がモメごとがなく平和。
    • good
    • 1

言葉が荒いだけですよ(笑)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!