アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式の招待人数について
普通は、新婦の方は何人の友達を呼びますか?小、中学、高校あわせて何人よびますか?

質問者からの補足コメント

  • みなさんお答えくださりありがとうございました。

      補足日時:2020/06/04 16:48

A 回答 (6件)

こんにちわ。



式場担当者・プランナーや、ご経験者さんにお尋ねに
なられてもよろしいのですが、「例」などという物は
無く「お越しになられたお客様のお感じになられる」
雰囲気をご注意されて、恐らくご来賓をお決めになり
ご親族(ご家族・お子様も含めて)のご招待を重視
した上での後のお人数となるのではないでしょうか。

ご親族の場合、ご祝儀(お祝い金)の問題からご家族
でお1人ダケをお呼びするとという事が難しくご不便
な事になりかねませんので、ご夫婦・ご家族での招待
とする事になります。
ご友人の場合には、ご親友の方をお選びになられて
その他皆様は、別に会費制二次会などにお呼びした方
が気楽にお集まり頂けます。(また、その方がご祝儀
不要で会費のみという事、参加がしやすくなります。)
お呼びするご友人皆様の立場も有りますから。

以上、詳細ご新郎様とご相談されてみて下さい。
挙式も教会式でしたら、ご友人ご参列可能ですが、
神式神殿の人数制約など有り、式前に親族紹介などが
入りますので、お待ち頂く事になります。

披露宴時は、ご予約になられました会場のテーブル
形式を確認されて、どのような位置に来賓・親族が
そして友人の方はどの位置になられるかご確認されて
みて下さい。

披露宴のお客様ご招待状況が分かりませんので、詳細
ご案内出来かねますが、ご友人主体という事はないかと
思いましたものですから。

ご参考までに。
    • good
    • 1

これについて、「普通」はありません。


その人たちに寄ります。
友人中心にする人たちもいますし、親族や仕事関係者を中心にする人もいます。
よくあるのは、同級生は、二次会以降で、結婚披露宴には、最小限(テーブル1〜2)くらいでしょうか。
そもそも呼びたければ、全体のバランスを考えて呼べばいいし、呼びたくなければ呼ばなければいいので。あとは規模や予算、新郎側とのバランス次第かと。
    • good
    • 0

決まりはありませんが、新郎側の人数と同じぐらいか、若しくは少し少なめに呼ばれている方が多いと思いますよ。


お二人と、ご両親の考えと気持ちをよく話し合われて決められるといいと思います。
仮に新婦側の人数が多くなっても、お相手が気にされないならそれでもいいですしね。
予算やそれまでの関係性があると思いますから、何事も相談され、共通認識を持って決めていかれるといいと思います。
    • good
    • 1

カミさんは中学まで・高校・大学と所属団体と合わせて20人ぐらいかな?私は同様で3人だけど職場同僚・前職場同僚で15人ぐらいでした。

    • good
    • 0

こんなの「普通」なんてあってないようなものです

    • good
    • 0

予算にも寄りますが、新郎新婦、それぞれの招待人数が同程度になるように


調整するのが一般的だと思います。
小中高の中で、現在も交友があり、結婚後も連絡を取り合う可能性が高い人を招待する
のがセオリーかと。
「いゃ~、●年ぶり~だろう」なんて記憶の住人は呼ばなくて構いません。

ただ、過去に招待された相手は、招待するのが習わしです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!