dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代稼げる職業ってなんでしょうか⁇
役立つ資格ってなんでしょう⁇
30代独身、、、人生不安しかないです。色々な意味で露頭に迷う状態です。心機一転、一からスタートした方、落ちるとこまで落ちたら上がるしかない!というような逆転エピーソードなど色々知恵を下さい。お願いします。

A 回答 (8件)

ちなみに、質問にあるようなエピソードとしては、だからあなたも生き抜いての、大平光代さんの話とかはそれにちかいでしょう。

ただし、彼女は30代より前にやり直してますが、あなたよりもよっぽどスタートラインは下ですよ。
    • good
    • 1

三次元溶接工、クレーンオペレーター、大型タンクローリードライバー(危険物)

    • good
    • 1

稼ぎの良い仕事なら、


溶接の中でも、水中溶接が高い給料だそうです、
同時に潜水士の資格も必要ですが。
    • good
    • 1

インストラクター系は稼げず、アクセサリーや英会話講師なんかは小遣い程度、主婦のたしなみ、という感じだから手を出さず、今やっている仕事の役に立つものを極めて行くのがいいと思います。

    • good
    • 3

国家資格がお勧めです。


パソコンの資格は、あまり役に立たないと思います。(取得して就活に望んだ経験から)
    • good
    • 1

なんでも良ければ解体工や産廃の作業員、コロナとかの特殊清掃員など。


非正規無資格だと稼ぐのは厳しいかな。
「30代稼げる職業ってなんでしょうか⁇ 役」の回答画像3
    • good
    • 1

どんな世界もなんも努力も実績もこれまでなかった人が起きたら資格とっていきなり優秀になることなんて基本的にはありません。



30代だろうが20代だろうが、ないものはしょうがないのでシノゴ言わずにその環境から抜け出したければ、同レベルで燻ってるやつらよりも、また普通の生活をただしてる奴らよりも何倍もコツコツ努力をし始めるしかないのです。

ただ、それができないからズルズルいき、今の自分があるのではないの?

大抵そう言う一攫千金の倍返しをねらうような人が、胡散臭い商材屋やネットワークビジネスに騙されます。商材屋は一応、詐欺じゃないだけまだラッキーだったというだけのこと。
    • good
    • 1

資格なら、パソコン、軽トラックの運転免許。

車の免許は、役に立ちます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!