
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
樹脂粘土自体の艶がでるのかな?
木工の場合 先に木工ボンドを薄めて塗って
ニスの木材への染み込みを防ぐと
表面のニスの色合いの変化は見られません。
対価的には安く仕上がるかも!
回答ありがとうございます。
粘土の問題ではなく、ニスの特性の問題でした。
どうも私が使ったニスは防水に特化している物だったのでテカりが無くならなかったようで、同じパジコのちょっと高めの違うつや消しニスを使った所、テカりが無くなりました。
今回の質問とは関係なくなってしまいましたが、今度DIYで木材を使う予定なので無人駅長さんに教えて貰ったやり方を試したいと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
つや消しを2回スプレー
したあと
#1200位のサンドペーパーで
暗い部分から擦ったら
どうでしょうか?
赤ちゃん用のシリカゲルでも
効果あるかも
ご意見ありがとうございます。
樹脂粘土なのでヤスリだと綺麗にならない事と、小さすぎてまんべんなくヤスリがけが出来ないので断念しました。
防水材なので普通のつや消しよりテカりが目立つみたいで、ちょっといいつや消しニスを使ってみたらツヤが無くなりました。
今回は試せませんでしたが、石粉や軽量粘土も使うのでその時に試してみたいと思います。
ためになるご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 粘土系のハンドメイドしてる方! 1 2023/03/14 00:05
- DIY・エクステリア 古い木工用ボンドの薄め液?はありますか 4 2023/05/15 19:24
- クラフト・工作 画像のようなデコパーツは何で作ってるのかわかる方いますか? 樹脂粘土でいいんでしょうか? 1 2022/08/07 13:34
- クラフト・工作 急募 クロックスにつけるアクセサリー、ジビッツをハンドメイドしました。 パーツはレジン、樹脂粘土でそ 1 2022/05/23 12:32
- 車検・修理・メンテナンス バンパー再塗装 1 2022/05/06 07:33
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ こちらの等身大フィギュアに関してどのように作られたか詳しく書かれたサイトなどはありますか? http 1 2022/10/19 13:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁材の材質(?)を教えてください 1 2022/09/02 11:39
- その他(芸術・クラフト) 合成樹脂塗料は陶器のソゲに塗っても良いですか?土物です。陶磁器に詳しい方教えてください。 1 2022/10/26 22:14
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
- メイク 化粧崩れしないベースメイク 1 2022/04/11 10:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
粘土ゴジラ
-
十年後張り付いていることを望...
-
インシュロックタイのタイ部の...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
鉄に刻みを入れる
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
アイディアをください! IKEAで...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
十年後張り付いていることを望...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
粘土ゴジラ
-
曲率のある面へ、ラベルライタ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
エンドミルカッターって、木材...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
ラルフローレンのボタンが固すぎる
おすすめ情報