

No.3
- 回答日時:
どちらかが最近、引っ越ししてこられたのですか?
真似る内容も分かりません。どの程度の真似ですか?
状況がいまいち分かりません。
①隣の人は「他人」と思っているはずです。
②難聴かもしれません。
③内弁慶のかまってちゃんかもしれません。
④悪知恵の働く異常者。
以上が考えられます。
どちらにしても他人ですので関わらないでおきましょう。
自宅内や公共での行動は自由です。(大人ですので節度をまもりましょう)
私の以前いた所(同じ市内)では、外出しようと玄関を出ると、近隣住人や隣のおばあさんが、年齢違うのに
私の着ている服と同じ服装で居たり、待ち伏せているのが明らかに分かるようにいたり、タイミングよく現れたりして
いました。
時既に遅しで、警察に相談しても無理でした。
とりあえず、家の外と、中に防犯カメラつけましょう。
No.1
- 回答日時:
最寄りの心療内科・精神科で診察を受けましょう。
医師に隣の奥さんや旦那さんについてのわだかまりを納得のいくまで聞いて貰いましょう。
医師やナースに暴力をふるってはいけませんが、大声を上げたり泣きじゃくるのはOKです。
しばらく入院して心静かに過ごすのもお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗通いがやめられません。月...
-
人と話す時鳥肌が立つ
-
隣の奥さんは何でも真似してき...
-
心が壊れてから家で奇声を発す...
-
10代半ばから統合失調症でカミ...
-
診察以外で主治医に相談するには?
-
精神疾患で深夜まで起きてます...
-
親子共依存についてわからない...
-
アルコール依存を医師に見ても...
-
人格障害が認定されないのですが。
-
自己愛性人格障害
-
精神科、診察時間が長い理由。
-
『メンタルが弱い=頭が賢い』 ...
-
エスゾピクロン3ミリを1年毎日...
-
同じ会社のおじさんが5年前から...
-
精神療法(カウンセリング)
-
精神科医は 毎日、何十人もの頭...
-
辛いです。死にたいです。 今躁...
-
森田療法というのはなんですか...
-
EMDRでのトラウマ治療について
おすすめ情報