
産婦人科医の医療行為についての質問です(セクハラ医療!!)。※一部に不適切な言葉有です。
私は先日、某病院で子宮がん検診を受けてきました。
子宮がん検診は3回目。妊娠・出産経験も有り、今までに5か所の病院で内診検査をした事があります。
その先生は50代後半のベテラン先生。以前に診察していただいた先生とは違っていて初見の先生でした。
いつものように内診を受けていると「あれ?(違和感1回目)」「なに??(違和感2回目)」「ちょっと???(違和感3回目)」
先生は間違いなく、私のクリトリスを触ってきたのです。
流石に3回目は腰を引きました。。
そして私の前に診察を受けていた50代位の女性は診察3分程。それに対して私は10分位・・・。
「なんで診察時間がこんなに違うんですか?」
「先生、私のクリトリス触りましたよね?ありえるんでしょうか?」
と質問したかったですが、何しろビックリして頭は真っ白。
周りに看護師さんは居たはずなのに見て見ぬふりなの??といった状況で。。
とりあえずもう2度とこの病院(この先生には診てもらわない!!!)には来ない!!!と思いながら悔しいやら何も言えなかった自分が情けないやらで・・・帰宅しました。
後日、友人に話したところ絶対に病院に通告するべきだしその先生を訴えたっていい!!マスコミに話したっていい!!!
位の剣幕で言われ、専門知識も無く、弁護士さんに面と向かって話すのも恥ずかしいので顔の見えないこちらで相談してみようと書き込んでみた次第です。
こんな事くらい・・・皆さんはそう思われますか?
もし初体験もまだの中学生女子に私がされた行為と同じ事をしていたら・・・・・。
あの先生は誰にも訴えられず、色んな女性の性器を触って愉しんでいるんでしょうか。。
あんな人が医療行為をしていて良いのでしょうか?
病院に話したところで暗礁に乗り上げてしまうんですかね・・・悔しいです。。
話すだけ話したほうが良いと思いますか?
皆さんの意見。聞かせて下さい。
お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答に診察中は合法とありましたが、これでは診察や治療なら何をやってもいいということになりかねません。
以前不妊治療を受けていた方から聞いたところでは、治療する医師の他に医師が同席していた。その医師は何もする事なく見ていたそうです。 その後その医師は眼科医だと分かったと聞きました。眼科医が何故?婦人科の内診中ですよ。
また、担当医から何の断りもなく、本人も許可していません。
このケースは一度や二度ではなかったそうです。
医師だからと言って不必要に女性患者の体を見ることや触ることが許されるはずはありません。
病院に勤務する方から聞いたところでは女性患者の乳癌や子宮癌の手術の時は手術室での男性医師や男性看護師の見学者が増えるそうです。
どういうことなのでしょうか?
医療者の感覚を疑います。
たびたび医療者によるわいせつ行為が相談されますが、この問題は医療の体質に起因すると感じています。
医療会が患者・国民を守ることは自らが医療会を守ることになるでしょう。
No.4
- 回答日時:
医師のセクハラとあったので読ませて頂きました。
私は大学時代の彼女から病院での猥褻行為があることを初めて知りました。
わいせつ行為による医師医療者の逮捕や医道審議会による処分はあとを経ちませんが、単にわいせつ行為として片付けられるものではありません。
当事者女性はその後恐怖から病院に受診できない、周りの人に信じてもらえずに孤立するなどの二次被害を受けています。
まともな医療行為であっても、ニヤニヤしながら胸を触る等の触診はセクハラです。
医師会や保健所に手紙を書いて渡して貰うと個人で渡すより効果が有ります。
証拠がない場合でも、 証拠がないと起訴されるのは難しいかもしれません。しかし、日時、医師と病院の名前、症状、被害状況と精神的ダメージ(フラッシュバック等の症状、医師の診断書)゛を細かく記入して保健所に連絡して医師会に提出して貰いましょう。
そして、同じ診療科でその時の症状を伝えて、その時の診察治療が適切であったのかを質問するとよいです
保健所は患者の苦情を言う権利(医療法)に基づき行動します。
。
性犯罪者は再犯が高く、被害者が訴えることで情報や証拠が集まり、犯人逮捕や社会的制裁に繋がる可能性はあります。告訴を望まないなら匿名で構わないと思います。
このままだと他の彼女に同じことをします。
医療者によるわいせつ、セクハラついて、私はクローズアップされていない社会問題と認識しています。早急に社会問題化させる必要があると考えています。 だけど無理はなさらないください。

No.3
- 回答日時:
以前、妊娠が心配で産婦人科を受診したとき
60歳くらいの医師にクリストスをいじられました。
「ココですよね ココ」
「痛くないですか」
「しみたりしませんか」
って言いながら。
つい 感じてしまい足がつっぱってしまったら
先生は仕切りのカーテンを開けて私の表情を確かめました。
その時の先生の顔はすっごく赤くなってて
息も荒かったです。
内診が終わった後は私のほっぺたを撫でながら話しました。
変態医師です。
ときどき思い出します。
No.2
- 回答日時:
医師から言わせたら
それも医療行為に入ると思いますよ。
だって内診中なんですから。
診察中=合法
証拠もないとダメですよ。
あと産婦人科って人手不足ですから
そういう人がいても切ったら
他のドクターにめいわくかかるんです。
労働の負担が増えるので。
それとも
将来産婦人科医がいなくなってもいいんですか?
今、産婦人科は悪循環のうずの中。
どうしようもないです。
子供を増やせって言うまえに
ドクターを増やせよ、厚労省!
と思うんですが、一応病院は変えましょう。
No.1
- 回答日時:
産婦人科って、女性にとって味方でいてくれなきゃ、絶対ダメな病院だと思います。
私は今、子供が欲しくてクリニックに通って、何度も見てもらいます。
正直、嫌ですよ!
何が悲しくて脚開かなきゃならんのだ!って!本当に、毎回嫌です。
でも、そんなの言ってられない。先生を信用してるから!
きっと、皆さんそうですよ!
弁護士に話される勇気があるなら、是非訴えた方がいいです。
その産婦人科の先生に直談判で話すのも有りだと思います(最初)
同じ女性として、とっても腹正しい医者ですね!
本当に、出来るなら勇気を出して訴えて欲しいです。
本当に、気色悪い思いをしましたね・・・。
もし、言えるようならばこれからの患者の為にも言ってあげて下さい。
早速の御意見ありがとうございます★
先生とはいえ見ず知らずの男性(女性もいますが)に脚を開いて触られる。
当たり前の行為だけど、本当は凄いこと。。
こうやって励まして頂けると勇気が湧いてきます。
一度、地域で開催の弁護士の無料相談でお話ししてみようと思っています。
貴重な御意見ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の周りにも不妊治療で病院に通っている友人が何人かいます。
その中の一人が5年待ち望んだ結果、昨年、待望の第一子が誕生しました。
諦めちゃダメなんだと思います。ただ願うだけ。信じるだけ。
願っていれば必ず叶うと思います!!
辛いこと、大変なこと沢山あると思いますが未来の我が子の顔を思い描いて治療を頑張って下さい!!
可愛い赤ちゃんに会えること、願っています★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
産婦人科の男性医師の内診
モテる・モテたい
-
産婦人科でセクハラってありえますか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
婦人科の触診について
婦人科の病気・生理
-
-
4
産婦人科医にいたずらされたんでしょうか?
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
5
乳ガン検査で、乳首まで触られますか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
6
一般患者を使った産婦人科の実習
生活習慣・嗜好品
-
7
担当患者の事を異性として意識してしまいました。どうするべきでしょうか。 内科医師(既婚32才)の男
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
彼氏の事を考えるだけで濡れてしまいます
カップル・彼氏・彼女
-
9
『産婦人科』の『男』の先生にお尋ねします。 やっぱり、女性の『♡アソコ♡』を見たら、興奮されますか❓
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
産婦人科医は毎日毎日女性器を見ているので興奮する事はないと言いますが、av男優は毎日毎日色んな女性に
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
疑問なんですが、下心で産婦人科医になった男の人はいるんですか?
その他(社会科学)
-
12
産婦人科での彼女、妻の内診について
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
先日、妻が始めて婦人科検診に行ってきましたが、性器に指(たぶん)や金属
婦人科の病気・生理
-
14
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
トイレを覗かれる被害にあいました。過去の話です。私は同じ職場で夫婦で働いてます。旦那の部下にあたる男
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
主治医との付き合いが上手くい...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
死亡診断書の後日訂正について
-
医師の雇用保険について
-
1人で3つの科を診療する医者
-
非常勤医師とは?
-
医師と薬剤師の違い
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
死亡診断書の病死及び自然死と...
-
医大の学生について
-
〇〇看護師と呼ぶのは失礼か。
-
病院内の AED の取り扱いについて
-
看護・医療について講演者を探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師って…
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
治験(GCP)での安全性情報...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
産婦人科医にいたずらされたん...
-
名医って何処で探しますか?ネ...
おすすめ情報