dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
婦人科の診察について疑問に思ったことがありましたので、質問させてください。

私は22歳の女性です。
先日陰部にかゆみが出たので、初めて婦人科を受診しました。

その病院は男性の医師の病院でした。
私は処女なので男性の先生に診てもらうのはかなり抵抗があったのですが、背に腹は代えられず…。
(受診した日が土曜日の午後で、やっている病院が限られていたため)

診察室に呼ばれて、先生と少し話をしましたが、ぼそぼそとしゃべる先生であまり好印象では…(これはあくまで先生の性格上のことだとは思いますが…)
で、やはり触診は避けては通れず、診察室内の扉の奥の内診台へ…

内診台のある部屋は中央に内診台があり、右手に脱衣籠、左手にカーテンが引いてあり、下着とジーンズを脱ぎ脱衣籠へ入れ、椅子状になっている内診台へ座るとカーテンの向こうから看護師の方が「よろしいですか?」と声をかけてきたので「はい」と答えると、内診台が動き出し左へ90度ほど回転すると、ちょうどカーテンの向こう側へ下半身のみが出る格好になりました。

そしていよいよ触診…「いつ始まるんだろうか…」なんて思っていたら、すぐに触られている感覚が!!
そのあとすぐに、綿棒を入れられました…びっくりしている間に診察が終わったようで、カーテンの向こうから「椅子が止まったら支度して、診察室へ行ってください」と看護師さんの声が…

とりあえず支度をして、診察室へ戻り先生の説明を受け、会計をし薬をもらい帰りました。
家に帰ってからその薬を調べてみると、真菌を殺すための薬でした。
ちなみに診察のあとの説明では、「少しただれているから塗り薬を出します。一応検査もしておきましたので、一週間くらいしたらまた来てください。」といわれましたが、カンジダに感染しているとかの説明はありませんでした。

正直、触診の後は放心状態で、なんだか急いで帰りたい気持ちになり、会計を待つほんの数分も苦痛でした…



前置きがかなり長くなりましたが、私が初めて婦人科を受診してみて疑問に思ったことは、触診は声かけもなく、いきなりはじまるものなのか?ということです。
触診がいやなのではなく、医師から「今から触診を始めますね」といった声かけは通常はないのが普通なのでしょうか?


診察で仕方なかったとはいえ、男性にいきなり触られるというのはショックすぎて…
トラウマになりかけてます…
やはり治療の一環ですから、そういった配慮はないのは仕方のないことなのでしょうか…?

稚拙な文章でわかりずらい部分や、まだ考えがお子様な部分などあるかとは思いますが、どうかお力をお貸しくださいますよう、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

お体のほうは大丈夫でしょうか?


私も、婦人科の受診は苦手(むしろ、嫌)です。見ず知らずの男性に股を開くなんて… ただ、補助している看護師さんも、もうちょっと親切にしてくれたらいいのにとおもいます。
そうはいっても避けられないのが婦人科受診(泣)。なので、私はさっさと終わらせるように、言われたとおりにします。
その代わり、気になったことは、とことん聞いていいと思います。医者の前でききそこねたことは、受付とかで、確認してもらうのでもよいかと思います。おそらく、医者側も治療方法に理解・納得してもらっているほうがやりやすいとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、まだ症状が続いているので、もう一度病院へ行ってみようと思います。
心配していただきありがとうございます。

今度気になることがあれば、医師に確認してみようと思います。

お礼日時:2013/03/30 11:23

私は男性医師だと抵抗あるので、女医のいる婦人科に行ってます。

私の行く婦人科はカーテンなんかなくて先生の目の前で診察台に乗ります(下半身にタオルをかけてくれます)。先生がすぐ目の前にいるので特に声かけはないです。でも女医というだけで何となく緊張感はないです。もし今度婦人科に行くなら女医のいるレディースクリニックとか探して行ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、次に婦人家へ行くときはいろいろ調べてからいってみます。

お礼日時:2013/03/30 11:19

回答ではなくて、すみませんm(__)m



昨日も、同じ質問をされていますよね。

再度、質問を立ち上げるより、回答下さった方にはお礼をされた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

きちんとお礼は致しましたので。

お礼日時:2013/03/30 11:18

私が出産で通っているところは、何にも言わないですね~気配でわかるというか…。


初めて出産で行ったのが18歳の時だからあの内診には衝撃を覚えました。
初めてだと緊張も衝撃もいっぱいだったと思います。

ただ、向こうはお医者さんです。あなたが将来妊娠したら必ず避けては通れない場所です。
お医者さんだって悪くしようとしているわけじゃないし、これで病気が治るなら…と前向きに考えましょう。
一日に何十人も内診している先生からみたら普通のことだったかもしれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、前向きに考えてみます。

お礼日時:2013/03/30 11:21

まあ、驚いたのでしょうが


医師も患者のプライバシーまではわからないのですから
おとなの患者にはあまり不公平な態度では接しないです。
患者が子供であればナースがそれなりに配慮するんですが。
それと、この場合の婦人科での受診のときは
スカートで行くというのが常識ですのでジーパンは
よしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電話で確認し、ジーパンでもいいと教えて下さっていきましたので。

お礼日時:2013/03/30 11:24

私がお世話になっている婦人科は本人かどうかを確認してから


必ず診察します。
何も言わずいきなり診察は今までなかったです。
やっぱり一言声かけほしいですよね。
私はずーとその先生に10年以上・・もう~16年くらい診察してもらって
居ますが(男の先生です)患者として慣れている私でもちゃんと
してくれますよ。まぁ~冗談も言いますが・・。

同じ病院行くならちょっと看護婦さんに相談して先生を変えて
もらうかしてもらうと良いかも。
か、先生の名前覚えているならその先生の居ない日に行くとか。
それが不可能なら今回の件のみにして今度は違う病院に行くかですね。
(結果聞かないといけませんし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私が行った病院の場合、個室の診察室に一室対して、内診台が一台あるところだったので、確認がなかったのかもしれません。(診察室へ入るときに氏名の確認がありましたが)

そこの病院は、その先生しかいないので結果聞きに行って、また婦人科にお世話になるときは違う病院にしてみようと思います。

お礼日時:2013/03/30 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!