誕生日にもらった意外なもの

独学でグラフィックデザイナーを目指していて勉強中なんですが本当にグラフィックデザイナーになれるのか不安になることがあります。
独学でグラフィックデザイナーになった人はいるんでしょうか?
どのような勉強をすれば効率よく技術や知識が身につきますか?

A 回答 (3件)

私は、一応専門学校へは行きましたが、


だからと言って、デザイナーになれたわけではありません。

事実、
私よりも腕のあった人たちは、
数年後、なぜか介護職に就いていました。

異業種からのデザイナーというのは、よく聞きます。

効率は、あまり考えない方がいいですし、
「これをすればデザイナーになれる!」というものはありません。



要は、前と後が合致したポジションに就いていれば仕事にはなります。
前と後というのは、
デザインする対象や目的と、出力や仕上げに関するスキルです。

前というのは、紙媒体やウェブ、ファッション、プロダクト、イベント企画など色々とありますが、
対象とするものを理解していなければ話になりませんね。
後というのは、デザイン業務が出来ても、出力の事をわかっていなければ仕事にはなりませんし、
損失の原因を自分で作ることになります。

つまり、
デザイン業務には当たり前な「デザインデータ制作のためのスキル」はあって当たり前で、
大事な前と後が自分と繋がっていることが基本となります。

不安な要素は、
この前と後が不明確なのではないでしょうか。

また、
ポートフォリオは作成されていますか?
私が今まででデザイナーを目指していたり、より高いスキルアップを目指している人たちに
よく言っていることは、「ポートフォリオを充実させること!」でした。

車でも、車の構造や歴史を知っていても、まともに運転できなければドライバーにはなれません。
また、繁華街にいる客を載せるタクシードライバーなのか、
運搬を専門にしたドライバーなのか、
政治家や実業家を安全に、また安心してお運びする専任ドライバーなのか、
ドライバーといっても様々で、車を運転すること自体は同じでもそれぞれにスキルは異なります。

同じように、どんなポートフォリオなのかによって、
欲しい人材なのか、なんか違うのか、、、先方からは判断基準になりますので、
どんなデザイナーになりたいのか、がわかるようなポートフォリオは充実させた方が良いと思います。

デザインといってもただデータで物を作る人という意味ではありませんが、
作れなければ話にはなりませんし、知的財産権などの法律に関する知識もなくてはなりませんので、
そういうのもあって、
私もそうですが、プライベートレッスンや地域でデザインセミナーや研究会などを企画している人たちもいますので、
そういったところを活用しても良いかも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すごく為になりました。色んなものを活用して見ます!
あと前と後ろの勉強はプライベートレッスンやデザインセミナーなどで勉強出来るんでしょうか?

お礼日時:2020/06/04 19:40

追記失礼します。



「前と後ろの勉強はプライベートレッスンやデザインセミナーなどで勉強出来るんでしょうか?」
これは、例えば、
前→紙媒体などの印刷に関わるデザインスキル...
後ろ→印刷会社への出力(入稿)に関するスキル...などというような、
前と後ろ、それぞれのスキルの話でしょうか?

これは、
プライベートレッスンなら、対応できる講師はいるかとは思います。
が、例えばウェブデザインの人に印刷の事がわかるかと言えば、
意外とわからない人もいますので、注意が必要ですね。

セミナーは、基本的に主催者側が決める事ですので、
そこまでやってくれるところなら
平たく(実務で得られる情報ですので、レッスンにしてもセミナーにしても、どちらにしても情報量が多いので)は
教えてくれるかとは思います。
セミナーは、どちらかというと、デザイナー向けというより、
事業者がデザイナーやデザイン資源をどのように事業に活かすか、といった
ビジネスの話が多いように感じます。
とはいっても、そもそもデザインのセミナー自体は全体的にはかなり少ないですね。
操作に関しては、Adobeが盛んに色々とやっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!分かりました!とても分かりやすい説明ありがとうございます^^*
沢山努力してグラフィックデザイナーになれるように頑張ろうと思います!

お礼日時:2020/06/04 22:41

基本無理。

ネットに出しまくってプロが反応するなら可能性は少しある。意外と老舗暖簾分けみたいなところもあるからなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!