
類似の質問もある中、申し訳ございません…。37w5の4人目出産を控えた妊婦です。今週火曜日の健診で子宮口が2センチ開いていて赤ちゃんの頭が触れると言われました。今までの3人は37wでそんなこ
とは言われたことがなく、みんな予定日より5日超過で産まれております。1人目はおしるしがあり気づけたのですが、2人目3人目は破水するまで気づかず助産師さんになんで早く来なかったの!!と怒られていまして…。今回、破水してからでは遅いと言われたため気づけるか不安です。
一昨日までは元気にどこどこしていた胎動も昨日からもにょもにょとたまに動く程度で…。他の子は産まれるまで元気にどこどこしてくれていたので心配です。
他の症状としては、胸焼けと吐き気・喘息もちなので咳き込むと張る・ごくたまに下腹部の鈍痛やお腹の張りがある・腰痛くらいです。
陣痛がくるまでそろそろでしょうか?病院に連絡して聞いても大丈夫なことでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちは三人産んでますが…
もうお腹が痛かったら、病院に電話してました。
汚いですが、う◯ちが出そうな位の腹痛が続き、おかしいな?と思って、陣痛アプリで間隔を計ったら…既に1分間隔で…すぐに病院へ電話、病院に着くと子宮口が既に開いてました…
既に2cmなんですよね?
もうお腹が少しでも痛い、何か変と思ったら躊躇せず病院へ電話です。
うちは三人目は超早産で産んでるので尚更です。
お子さん上に三人居るととんでもなく大変ですが、頑張って元気な赤ちゃん産んでください!
回答ありがとうございましたm(*_ _)m
2人目3人目がそんな感じでしたので、とてもわかります!!
アドバイスしていただいた通り電話し1日健診日を早めていただきましたが、なんの変化もありませんでした^^;でも、赤ちゃん元気だよーと言って貰えるだけで安心しますねε-(´∀`*)ホッ
これから、痛くなったらすぐ電話しようと思いますっ。
みんな保育園児で年子なので毎日バタバタです:;(´◦ω◦`);:ありがとうございます、頑張って元気な赤ちゃんを産もうと思います!!!
No.3
- 回答日時:
妊婦妻を持つ2児の父です!
3人目お腹にいて、予定は8月22日、
4月頃、出血あり、今までと違ったので、不安な事は、病院24時間対応の電話しました!
適切に親切に教えてくれて、掛かり付けの病院だったので、
明日、先生に伝えますので、何時に来てください!
確認しますって、行きました(^^)d
心配な事があれば、小さな命なので、病院に連絡しましょう(#^.^#)
回答ありがとうございましたm(*_ _)m
そうだったのですね、急な出血は心配になりますよね…。
何事もなく親切に診ていただけたようでよかったです^^
あれからアドバイスしていただいた通り電話し1日健診日を早めていただきましたが、なにも変化はありませんでした^^;でも、赤ちゃんの元気が確認できてよかったです!!
3人目は大変ですが、元気な赤ちゃんが産まれますようにっ。
No.2
- 回答日時:
私も医師に言われたのですが、妊娠ってその都度違うものらしいです。
でも今までの3人と違うと不安ですよね。
心配事があれば、24時間いつでもかかりつけの産婦人科に電話で相談しましょう。
どんなときに病院に行ったらいいのか、今の症状はどういうことなのか、
一番それを的確に答えられるのは、かかりつけの産婦人科です。
無事に元気な赤ちゃんがうまれますように!
回答ありがとうございましたm(*_ _)m
やはりそうなのですね…。
はい、とても不安になります><
この急にもにょもにょとしか動かなくなるのはなんなのか(´-ω-`)と心配になり1日健診日を早めていただきましたが、何も変化はありませんでした^^;でも、赤ちゃん元気だよーと言ってもらえてとても安心しましたε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございますっ。

No.1
- 回答日時:
たまの下腹部痛やはり、鈍痛の時間を測ってみては。
陣痛でもあまり痛みがなくてハリを測ったらかなり極まってたってこともありますよ
私は2人目の時に1分半置きになるまで大して痛くもなかったです
測るとどんどん張りが短くなるけど
痛くないからまさかねと思ってました。危なかったです
あれば色が濃いめの下着にして漏れがわかりやすいようにするなど。
気になるなら電話もしてみてもいいかもしれませんね
回答ありがとうございましたm(*_ _)m
心配になり電話し1日早い受診に行ってきましたが、頭は触れるがまだ子宮口2センチのままでした^^;
ただ、背骨側を向き始めているようなので、アドバイスの通り濃いめの下着にしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 皮膚の病気・アレルギー 小学校でのアナフィラキシー 小学2年生の子供です。 昨日給食後に嘔吐があり学校から連絡後30分後位の 6 2023/05/16 09:30
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- 妊娠 これは妊娠初期症状でしょうか? 3 2022/08/25 16:16
- 婦人科の病気・生理 ワクチンと生理について。 1 2022/06/13 06:46
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性になりました。 生理予定日にどばっと出血があったので 生理が来ると思ってたのですが 2 2022/09/14 09:07
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院探し
-
夫ってこんなものなんでしょうか。
-
病院の転院について
-
二人目の出産
-
不妊治療のお休み中に妊娠した...
-
立ち会い出産希望です。転院す...
-
もしかして流産?
-
生後5か月の赤ちゃん 次4回目...
-
神戸市内・芦屋市内の産婦人科
-
出産手当申請用紙の証明手数料...
-
妊娠中の検査費用の適正について
-
どちらで出産?【持病持ち】
-
出産直前、車で病院へ!そんな...
-
紹介状の使い回し?
-
病院の選び方(正常分娩・・・...
-
【緊急】妊娠かも?都内でどこ...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
一人目帝王切開 二人目は?
-
こんにちはp(^^)q閲覧ありがと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産直前、車で病院へ!そんな...
-
11ヶ月の赤ちゃんの誤飲につい...
-
紹介状の使い回し?
-
大田区近郊の産婦人科を教えて...
-
病院選びについて
-
神奈川県鎌倉市or藤沢市近辺の...
-
出産する病院の決め方
-
産婦人科の転院・・・
-
妊娠7カ月 産婦人科を変え...
-
病院都合の転院について。 私は...
-
堕胎手術の同意書についての質...
-
1人目を生んだ病院が出産をや...
-
会陰切開 ケロイドについて 出...
-
産婦人科の評判
-
婦人科デビューしてきましたが...
-
里帰り出産した方にお伺いします!
-
双子を妊娠中。多摩地区でNI...
-
無痛分娩が60万程度でできる都...
-
個人病院(産婦人科)での自己...
-
小児科(青森県西北五地区)教...
おすすめ情報