
https://www.japantimes.co.jp/sports/2020/06/19/b …
Japan Timesの記事です
If there was one saying that rang true as a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium is was this one:
上記の英文 文法的に全く理解できません 何が主語 動詞 目的語 補語 文章の構造が
分かりません 和訳もできません
文法的に説明と和訳お願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
one(人)は主語ではないと思います。
one(人)が saying(言っている)ではないと思います。
主語は「one saying」で、この one は数詞だと思います。「a saying」と同じ意味で「言葉」が主語だと思います。
その言葉とは「Better late than never」のことです。
強調の意味で「a」ではなく「one」を使っているのだと思います。
「ring true」は「本当のことであるように聞こえる」という慣用句です。
文脈からして、最後の「is was this one」の部分の was の主語は one saying で間違いないと思います。
ただ、そうなると was の前の is の主語が何なのか謎です。(誤植でないとするならば)
>主語は「one saying」で、この one は数詞だと思います。
>「a saying」と同じ意味で「言葉」が主語だと思います。
ありがとうございます
大変参考になりました

No.2
- 回答日時:
If there was one saying that rang true as a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium is was this one:Better late than never.
ここまでで一文ですよ。
「:」このコロンは「つまり~~だ」というニュアンスで使われます。
小雨の降る寒い夜に横浜スタジアムで音が聞こえたというなら、これがそうだ。遅くても、しないよりいい。
和訳は他の方のほうが正しいかもしれませんが。
ニュアンス的に、新型コロナによって自粛していた日本のプロ野球がはじまったことについての記事ですよね。
If there was one saying that rang true
もしも、そこにいたある者が(本当に)音が聞いたと言っているならば、
is was this one
これがそうだ。
間のas a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium
は場所と何時かというの説明です。
:Better late than never.
遅くても、しないよりいい。
は一言記者がコメントを追加しているのです。
主語はoneになります。one saying that
you're saying that でもいいですよね。
No.1
- 回答日時:
私が間違っているかもしれませんが、
私の解釈を述べます。
「誤字誤植」ではないでしょうか?
最後から4語目の「is」は正しくは「it」であるような気がします。
If there was one saying that rang true as a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium, it was this one:
(和訳)
涼しい夜、横浜スタジアムに小雨が降る中、真実を言い当てているかのように聞こえた言葉があったとしたら、その言葉とはこれだろう。
最初はもちろん「誤字誤植はない」という前提で読みました。
しかし、そうすると「もしもAがBだったなら、CはDである」という文章を仮定するとき、この文は後半の「CはDである」という部分がない前半だけで終わっているようにしか読めませんでした。
いやいや「If~」の仮定の部分があったら、それを受けて「CはDである」の結論部がなければ文章として完成しないでしょ!? と感じました。
そう思ってもう一度読んでみると、「is」を「it」に置き換えると意味の通る文になると気づきました。
もしかすると私が間違っているかもしれませんが、以上が私の解釈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クオーターの次はなんですか?
-
スマホが壊れて連絡できません
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
"a dollar fifty"の訳について
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
Tell me the famous places in ...
-
モバイル書院(WM-C100)とパソ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
機種変更後の古いスマホのgoogl...
-
Androidスマホを使用しています...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
simカードの金の部分て素手で触...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
スマホ、アンドロイドで内部音...
-
androidの電話帳データをPCに...
-
親にバレずにスマホを買う
-
スマホが洗濯して、壊れたとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
Tell me the famous places in ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
Where can I buy "Slim De beau...
-
Any way for me to seek help o...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
ワンノムゼムって?
-
How old onwards do we need to...
-
Wheres the best outlet malls ...
-
Are there any Onsens in Nagan...
-
How many days is good to visi...
-
a friend of mine と one of my...
-
OCNモバイルone の請求について
-
スマホの画面がすぐ消える
-
os再インストールでファイル残...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
"a dollar fifty"の訳について
-
Windows 10でモバイルホットス...
おすすめ情報