プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

道が覚えられないです。


行きと帰りの視点が違うので
いつも迷子になります。

今どきはナビもありますが・・

やはりいちいち使うのは
正直、面倒くさいです。

友達は、一度通った道は
すぐに覚えられるみたいです。


どうしたら覚えられるでしょうか?

A 回答 (2件)

世間一般に「方向音痴」と言われるものですね。


必ずしも方向感覚が悪いのではな場合が多いようですが。

まず、屋外を移動する際に周囲の景色をよく見る事、その際に歩いている人、走っている車、停まっている車などではなく、建物や看板や標識など動いて無くなってしまわない物を見ることです。
「まず、ここにこれが有った」、「次に、あっちにあれが有った」と具体的に覚えたり、順序を覚えたりする必要はありません、漠然と「こんな物があった」と認識出来ればOKです。

次、「行きと帰りの視点が違うので」という方は観察力や想像力(←あれを違う方角から見たらこんな感じになると想像できる力)がちょっと不足気味なのだと思います。
そういう方は例えば交差点を右に曲がる、左に曲がる・・・といった際、曲がる前に後ろを振り向いて(帰りに見るであろう)景色を確認したり、曲がって20m、30m歩いてから同様に後ろを振り向いて「あぁ、あそこを曲がってこの道に出て来たんだなぁ」と(帰りに見るであろう)景色を確認すると効果がある場合があります。
帰りに「あ! あそこを左に曲がればいいんだ」とか、曲がった後に「確かにこの道だ」と記憶をたどりやすいからです。
面倒でなければスマートフォンで写真を撮っておくという方法もあります。写真を撮ったのと逆順にたどれば帰れると・・・。

また、何日か前から行くことがわかっているのであれば、Googleマップのストリートビューで同様のことを事前確認しておくことも出来ます。

そういった工夫をされるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます(_ _)

やはり方向音痴ですか。

高校生にもなって
お恥ずかしい限りです(^_^;

なるほど…観察力や想像力に
欠けているのですね。

確かに、数学で似たような問題が
あった時も全く分からなかった様な。

お店の中でも、よく迷子になるので
治せるようにしたいですね。

後ろを向いて確認するか、写真を
撮るか・・ですか。

やはり、ある程度の手間は
掛かってしまうのですね。

地道に頑張っていこうと思います。

想像力を上げる方法って
身近なコトで何かありませんかね。

お礼日時:2020/06/21 08:42

メニエールなどでよくみられる、内耳・三半規管が悪いのではないでしょうか?


バランスや方向感覚に非常に大きな影響があるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

う〜ん?
多分、耳とかは悪くないと思います。

方向音痴ですが、バランス感覚は
あると思うので…。


・・・
行きと帰りって

視点が違うのに、どうやって
覚えれるのかなぁと…。

お礼日時:2020/06/20 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています