
No.1
- 回答日時:
ファイル名が変わっても…というと常に何を実行するかは決まっていないんでしょうか?
もしファイル名のパターンが決まっているなら可能ですが(特定セルでファイル名を取得するようにしてファイルパスにし、それを開くようにするなどで)、どういう変わり方なんですかね?
また、さすがにファイルの置き場所(パス)は変わらないですよね?
なるほど、そんな感じになりますよね。私自身マクロについて詳しくないのと、せいぜい7〜8のファイルに分けるだけですので、その度にこのマクロの一文を変更するのがいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/12 10:10
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロについて教えてください。 ファイル名を変更すると、デバックエラー
Word(ワード)
-
エクセルマクロで不特定なファイル名を使用するには
Excel(エクセル)
-
ファイル名変更後も、マクロを動作させたいのですが?
Access(アクセス)
-
-
4
エクセル マクロ名にブック名が付いた場合の修正方法
Excel(エクセル)
-
5
【Excel VBA】ファイル名が一定でないファイルの指定方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセルVBA:毎月名前が変わるエクセルファイルを毎月異なるフォルダから開く
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
エクセルマクロ 異なるファイル名でも実行してくれるマクロ
Excel(エクセル)
-
8
「マクロの記録」で作成したマクロがファイル名を変更するとエラーが起こる。
XML
-
9
Application.Runエラー(1004)
Excel(エクセル)
-
10
名前の変わるブックをアクティブにしたい。
Excel(エクセル)
-
11
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
【マクロ】毎回、ファイル名が変わるファイルへの 文字列の転記
Excel(エクセル)
-
13
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
14
エクセルVBA 「Application.Run」について
Excel(エクセル)
-
15
VBA 実行時エラー 1004 マクロが使用できないエラーの原因がわかりません
Visual Basic(VBA)
-
16
Excel_マクロ_現在開いているシートにマクロを実行したいです
Visual Basic(VBA)
-
17
EXCELマクロで、開いてはいるがアクティブでないファイルをアクティブにする方法?
Excel(エクセル)
-
18
ExcelVBAでBookを開く時にファイル名の一部だけを指定で
Access(アクセス)
-
19
エクセルマクロ ファイル名を変更したとき
Excel(エクセル)
-
20
ファイルの保存場所を変えたらマクロが使えない
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
外部データを取り込むマクロ
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
excelファイルに使われているVB...
-
マクロでマクロを削除する
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
ライセンス番号つきExelのマク...
-
エクセルマクロにてパワーポイ...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
個人用マクロブックにマクロを...
-
エクセルで右クリックすると変...
-
エクセルマクロにパスワードを...
-
エクセルの関数を使って、セル...
-
excelが別プロセスで起動してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
excelファイルに使われているVB...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
excelのマクロ実行でブロックさ...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
マクロでマクロを削除する
おすすめ情報
マクロにパスワードがかかっているとか関係しますか。