
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「2つのブックが開いています」「他の開いていないブック」・・・日本語がおかしいような?「他のアクティブでないブック」で合ってますか?であれば、こんな感じです。
Sub sample()
Dim wb As Workbook
For Each wb In Workbooks
If ActiveWorkbook.Name <> wb.Name Then
wb.Activate
Exit For
End If
Next wb
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) ワイルドカード「*」を使うとうまくいかないマクロの添削をお願いします 3 2022/03/26 09:39
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/27 13:15
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) 【関数】【マクロ】データの転記の方法について 2 2023/07/26 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルマクロで不特定なファイル名を使用するには
Excel(エクセル)
-
エクセルVBA:毎月名前が変わるエクセルファイルを毎月異なるフォルダから開く
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
【Excel VBA】ファイル名が一定でないファイルの指定方法
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
ExcelVBAでBookを開く時にファイル名の一部だけを指定で
Access(アクセス)
-
6
EXCELマクロで、開いてはいるがアクティブでないファイルをアクティブにする方法?
Excel(エクセル)
-
7
Excelマクロ ファイル名が変わるとエラーになる
Excel(エクセル)
-
8
【マクロ】毎回、ファイル名が変わるファイルへの 文字列の転記
Excel(エクセル)
-
9
vba初心者です。 質問です。 毎回ファイル名が変わるファイルを開きたいです。 open filen
その他(IT・Webサービス)
-
10
ファイル名変更後も、マクロを動作させたいのですが?
Access(アクセス)
-
11
VBA:ワークブックを変数でActiveにしたいのですが・・
Excel(エクセル)
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
マクロについて教えてください。 ファイル名を変更すると、デバックエラー
Word(ワード)
-
14
EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる
Access(アクセス)
-
15
参照するファイルをワイルドカードで指定したい
Visual Basic(VBA)
-
16
VBA 別ブックからコピペしたいのですが、軽くしたいです
Visual Basic(VBA)
-
17
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAで文字列を数値に変換したい
Excel(エクセル)
-
19
エクセル関数>参照ファイル名をセルから呼び出す
Excel(エクセル)
-
20
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
エクセルで未保存に対するメッ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
ファイル名変更後も、マクロを...
-
エクセルを開いて文字を打つ際...
-
エクセルVBAで作成した別ブック...
-
EXCELマクロで、開いてはいるが...
-
excelで直前に参照していたブッ...
-
エクセルで使用期限付きのブッ...
-
【関数】【マクロ】データの転...
-
エクセルVBA 個人用マクロブッ...
-
エクセルVBAでシートを別のフォ...
-
個人用マクロブックの有無
-
エクセルのマクロについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
複数のExcelファイルの印刷設定...
-
excelで直前に参照していたブッ...
-
EXCELマクロで、開いてはいるが...
-
[フィルターオプションの設定]...
-
EXCELのボタンによるマクロの登...
-
EXCELブックが勝手に開いて困っ...
-
エクセルで使用期限付きのブッ...
-
エクセルを開いて文字を打つ際...
-
エクセルで未保存に対するメッ...
-
エクセルVBA 個人用マクロブッ...
-
【マクロ】マクロが保存されて...
-
エクセルで複数ファイルのセル...
おすすめ情報
windows10です