
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
極論言えば
・画面を写真に撮る
・暗記する
とかまでは防ぎようがないので。
どんな理由で「PDFを印刷、複製、スクショ禁止にしたい」をもう一度考えて、「PDFを送る」のが正しいかどうかも検討してはいかがでしょうか?
・秘密保持契約を結ぶ
・(透し等複製対策をした)紙に印刷したもので渡す
・そもそも渡さない
等もやり方もあります。
ご回答ありがとうございます。
私も結局画面の写真を撮るくらい現代では簡単なので、ここにこだわる意味が果たしてあるのかとは考えましたが、社の意向でとりあえず探せとのことで困っておりました。
一通り探してみて本当に不可能だということが確信したらこの件は再度検討した方がいいのではないかと伝えようと思います。
No.2
- 回答日時:
ご回答の上ご丁寧にURLまで添付いただきありがとうございます。
本日は別の業務に追われていますので、後日教えていただいたサイト確認させていただきます。
No.1
- 回答日時:
印刷禁止に関しては、Acrobatのセキュリティ機能で設定できますが、ファイルコピーはOSレベルの操作になるので禁止はかなり困難だと思います。
さらにスクリーンショットは表示端末上での画像保存のことかと思いますが、こちらもOSレベルの機能制限となるので、同じく大規模なシステムとの連携になってしまう(数百万円レベル)と思います。
現実的な方法として思い浮かぶのは、Adobe社のクラウドサービスや、その他の共有サービスをお互いに利用し、限定されたユーザーだけがファイルにアクセスできる環境を作ることです。ただしこの場合でもスクリーンショットは禁止できません。
「送った人のパソコンでしか見られない」というのは、その「人物」しか内容を参照できないという意味ですよね。「パソコンでしか」ということが、「物理的にその情報端末でしか」という意味であれば、ハードウェアにインストールする証明書を使用するなど、別の技術が必要になります。
ご回答ありがとうございます。
私としても難しいであろうことや、できたとしてもお金のかかることであろうということはなんとなく予想しておりました…。上司から方法を探すよう言われているのですが、安価にはできなそうだということも匂わせてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Windows 8 Windowsで縦に長いページを全てスクリーンショットしそれをPDFにしたいのですが、印刷画面でPD 5 2022/12/14 11:33
- 夫婦 風俗?出会い系?何だと思いますか 2 2022/05/22 15:44
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルです。至急教えてもら...
-
PDFファイルが部分的にしかプリ...
-
メールの印刷について
-
Fineprint5でファイルのフルパ...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
ページの大きさが異なるPDFをA...
-
A3のPDFファイルをA4に2分割で...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
線引き目盛を印刷したい
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
2ページのPDFファイルを一枚で...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
WEBページの一部だけ印刷したい
-
筆まめ で、分類「お得意様」...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
onenoteでノートブックを削除出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
インターネット授業が始まり、...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
PDFの1枚目だけ印刷
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
pdf-xchange スタンプツールと...
-
2ページのPDFファイルを一枚で...
-
駅すぱあと について
-
PDFファイルを印刷後、自動でフ...
-
年賀状のレイアウト面(裏面)を...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
印刷できない部分があるのです...
-
A3のPDFファイルをA4に2分割で...
-
「iタウンページ」での地図印刷
-
miで印刷した時にファイル名と...
-
みつも郎で
-
PDF:js viewerについて質問です。
おすすめ情報